お昼寝の時間を管理するためには、朝食を早めに食べさせ、お昼ご飯を12時に食べるように調整し、おやつの時間を遅らせると良いでしょう。夕飯は主人が帰宅後に食べるので、時間を遅らせることは難しいです。
1歳です。
お昼ご飯を食べる前に寝てしまいます。
体力の限界が11時30分ごろです。
10時くらいから眠たそうにするのですが
寝かそうとするとまだ寝たくないと暴れます。
でも眠そうでゴロゴロ指を吸ったりして
遊ばなくなります。
絵本を読んだり気を紛らわすものの
体力が尽きて、11時30分ごろ寝てしまいます。
そのまま2時ごろまで寝て、
2時からお昼ご飯になってしまっています。
朝は7時に起床して7時半ごろにご飯を食べます。
お昼寝前にはまだお腹が空いておらずご飯を食べません。
育休中なので2時にお昼ご飯でも問題ないのですが、
今後保育園に入ったことを考えると、
12時にご飯にしたいです。
またおやつの時間が4時ごろになってしまうので、
夕飯までの時間もそんなになく、
12時にお昼ご飯を食べた時より
夕ご飯の食いつきが悪いです。
夕飯は主人が18時にかえってくるので、
帰ってきたタイミングで一緒に食べるので
遅くするのはなしです。
どうしたらお昼と昼寝の時間をうまく管理できますか💦?
- はじめてのままり(生後4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
麦ちょこ
お昼を11時くらいにするのはどうですか?
今、下の子が一歳児クラスで保育園通ってますが、11時〜11時半にお昼です!
その後お昼寝で14時半〜15時におやつ食べてますよ☺️
退会ユーザー
わぁ、私の質問かと思うくらいその頃同じでした。
今は、12時にお昼を食べて、お昼寝して、3時半ころに捕食をしています。
今となれば、、ですが、朝寝がなくなろうとすり発達の途中なんでしょうね。
2時にお昼だとお腹すかないか心配ですよね。もう、割り切って10時ごろ公園で野菜ジュースやバナナなどを捕食し、先にお昼寝して2時過ぎにごはん、午後の捕食はなしにしていました。
そのリズムで数日やってるうちに体力ついてきて、今のリズムになりました。
-
はじめてのままり
そうですよね〜😭おやつが先!その発想はなかったです!確かにそれなら夕ご飯にも響かないですもんね!
少しの月齢の間なのでそうしてみます😆- 10月4日
はじめてのママリ🔰
保育園に入ったらリズム勝手にできますし、月齢上がってきたらまた変わったりするのであまり気にしなくてもいいかなと思いますが、午後のおやつを少量にする、午前は外で思いきり遊ばせて午前のお昼寝を早める、がいいかなぁと思いました!
-
はじめてのままり
午前は晴れの日はお散歩いって公園行くんですが、まだ歩けないので遊びも限られていて💦
- 10月4日
まい
もう少し朝を早く起こして、朝寝をさせてみてはどうですか?😀
朝寝がなくなるのは一般的には1歳3ヶ月と言われています。6時頃に起こして、その後朝ごはん、9時前後に朝寝をさせたらお昼まで起きていられると思いますよ😄
-
はじめてのままり
6時に起こすと眠くてぐずるんですよね😭
夜は8時には寝ます。それ以上早く寝かせるのは主人が帰ってくるなどの生活スタイル的にちょっと無理です💦
寝かそうと抱っこすると嫌がるし、寝室に連れていっても遊んでいて朝寝してくれません😭- 10月4日
どん
うちと全く同じ状況です😭
朝起きる時間も同じくらい、11時過ぎ頃に力尽きて寝て2時間強寝る、2時前くらいにお昼ごはんってことが多いです😂
とりあえず午前中は日の光を当ててなんとか起こしていく方向でやっていくしかないかなあと思ってます🥲
これからもっと体力ついて、起きてられるようになるような気がしているので、、、
今日は6時半くらいに起床、7時過ぎにご飯、10時くらいからお散歩行って、11時半にお昼ごはんで、そのあとすぐ力尽きて寝ました!
食べながらもものすごく眠そうでしたが、なんとかって感じでした😅
せめて11時半くらいにお昼ご飯になればいいなあと思っているところです、、!
-
はじめてのままり
まだ歩けないので歩けるようになったらもっと体力つくのかなーと思っているのですが、今はこれでいいのかと心配して質問させてもらいました。
上の方のアンサーを参考にさせていただきます☺️
食べながら眠いとうちの子食べ寝しちゃうのです😭
発達の段階って感じなんですかね😭!- 10月4日
-
どん
うちもまだ歩けないので、気持ちわかります😂
食べ寝も全然しちゃいます😂
今日はたまたまうまく行きました😂
先におやつで少しお腹満たすのは私もやってみようと思います☺️
7時に起きると活動限界的にと11時くらいに眠くなっちゃうんですよね😂- 10月4日
はじめてのままり
11時だとお腹すいてなくて食べないんです😭