
4ヶ月の赤ちゃんを抱っこしながら家事やお散歩をしているけど、もっと遊んであげたいと思う。泣くと抱っこを求めるけど、機嫌がいい時はスキンシップやおもちゃで遊んでいる。
もうすぐ4ヶ月になります👶🏻
4ヶ月で日中ほぼ抱っこしてたよ!
って方いますか??
機嫌いい時もあるのですが基本抱っこ紐で
抱っこして家事をしたりお散歩へ行ったり
しています👶🏻☀️ずっと抱っこ紐や抱っこで
過ごしているともっと遊んであげたほうが
いいのかなーと思う事があります。
でも降ろすと泣くので抱っこになるのですが😢
機嫌がいい時はなるべくスキンシップや
おもちゃで遊ぶようにはしています🥺
- りり(生後4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
その頃もほぼ抱っこでした🤣
自分で動き回れるようになってぐらいからは抱っこも減りましたが、それまではしんどかったです涙

さき
うちも甘えん坊でそんな感じでした!なつかしい!😆
ママのだっこが大好きなんですね😌💕ずり這いやハイハイできるようになったら自分で移動して遊びたくなるので今だけと思ってたくさんだっこしてあげてほしいです😆
-
りり
なつかしく思える日がくるのですね😂🧡抱っこ抱っこで大丈夫なんですね👶🏻✨今だけど思ってたくさん抱っこしようと思いました😌ありがとうございます!!
- 10月6日

Mutti
同じような状況です(^_^;)
バウンサーなどを持ってないので、ベッドに仰向けで寝るか抱っこするかしかなく、ちょっと前までずっと抱っこしてました。
最近、使わなくなったベビーバスの背もたれが斜めなのでクッションをひいて、リクライニングのような形で座らせ(?)過ごしています。そのおかげで家事もできるようになったし、ご飯も前に比べてゆっくり食べれるようになりました。
その分スキンシップは減ってしまわぬよう、遊ぶ時は全力で遊びます(笑)
-
りり
大きくなってきて抱っこも大変ですよね🥲少し起こしてあげると視界が広くなって楽しいのですかね?参考になります✨ありがとうございます!
- 10月6日
りり
抱っこ抱っこですよね🤣🤣ミルクあげてもおしっこ変えても抱っこがいいようで泣いています🥲
同じ方がいて安心しました☺️
はじめてのママリ
しんどいと思いますが今だけですよ🤣
機嫌悪い時とかは抱っこマンになりますが、基本家の中高速ハイハイか、つかまりたちしてるのでほんとに楽になりました☺️