娘が感情を表現することが増え、引っ越し後に不安定な様子が。経験者のアドバイスを求めています。
最近、娘が少しでも思い通りにならないと
大きな声を出したり
やだやだやだぁー!!と言って泣いたり
ママやだ!パパがする!(パパがいる時)
なんてことが多いです。
本当に酷くて、これはただのワガママなのか
それともまたイヤイヤ期がきたのか
それか、一週間前に引っ越しをして知らない土地に来たからなのか
なんなんだろう、、と思っています。
引っ越しして不安そうな様子などは見えなかったのですが、じいじばあばに会えなかったり、知らない場所などで不安定になっているのか、、どうすればいいのか、、悩む日々です。
同じような事を経験した方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい!!!😭
- みママ(5歳9ヶ月)
mika
環境が変化した事でイヤイヤが強くなってる気がしました(●´ω`●)
私ならとりあえず1ヶ月は言いなりになります。
それから徐々にしめていきますね(σ・ᴗ・ )σ
ゆー
うちは最近3歳になりましたが、この2週間ほどで、2回、ママを嫌がりギャン泣きして叩く蹴るをしてくることがありました!
イヤイヤ期もわめいて騒ぐなんて事がなかったので、ちょっとうろたえました。
どちらも寝起きで、一つ思い通りにならないことがあって、収まりつかずという感じでした!
私が臨月で、子供も感じるものがあり、ストレスの要因になってるのかなーと思ったので、引越しで環境が変わった事は、少なからず関係があるのかもと思いましたー!
うちの子の場合ですが、少し相手にせずにそっとしておいて、大きな声を出さなくなったタイミングで「抱っこする?」と聞くと、ぐずりながらも両手を広げて抱きしめてきてくれました😊
そこからもしばらくはぐずぐずしてますが、やっぱりママの抱っこは心が落ち着くみたいで、「嫌なことがあった?」「何が嫌だった?」と聞くと「あのね、あのね、嫌だったの」と口を開いてくれて、少しずつ話してくれたので、「そっかぁ、それが嫌だったんだねぇ、ママ気づけなくてごめんねぇ。仲直りしよっかー?」って感じで、落ちついた感じです^^
参考になれば良いのですが(・・;)
-
封印解除★!!!
素晴らしい対応😭😭😭
- 10月4日
-
ゆー
そっとしておくと言いつつ、「あれ、なんでこんなにギャン泣きしてるの?どーしよー😞」って時間でした笑
- 10月4日
もも
同じくらいですが、うちもいやいや期で大変です😂💦
BOYママ
大きな声出されたり、泣かれるとこっちもどっと疲れますよね。
我が家の息子も大きな声で泣く、叩く、蹴る。
ってことが多々あります。
こんな時に声掛けても怒ってもなんの意味もなく、
さらにヒートアップするだけ。
ってことを育児のInstagramで
みて
こんな時は落ち着くまで1人で泣かせる等々して
とりあえず
落ち着いたらママのところにおいでと行ってその時に
ぎゅーと抱きしめます。
そしたら子どもは何が嫌だったとか話してくれることも、あります。
でも、毎回毎回こんな対応なんて出来ないので
ついついその場でカッとなり
怒ることのほうが多いんですけどね。
子どもは大人が思った以上に環境の変化とかに敏感だと思います。
またイヤイヤ期もあるだろうし
2歳7ヶ月って事なんでまだまだ言葉のレパーリーも、少なく思うように感情も伝えられない
そんなむず痒い感じで
とりあえず使える最大限の言葉で何を伝えてるのかなと。。
本当に本当に大変だと思います。
だけど、パパがする!って娘さんが言うてる時は
パパにお願いしてもいいのかなってわたしは思います♡♡
育児大変ですがお互い頑張りましょ💪
sh🩶
環境の変化どはないかなと思いました💦
パパがする!の言葉はママが嫌いとかではなくママに甘えているんじゃないかな?と思います😊
表現の仕方はママは少し傷ついちゃいますが(笑)
この不安な気持ちをママにぶつけたいんじゃないでしょうか☺️
私ならしばらくは、娘ちゃんの言うことに、うんうん。と付き合ってあげると思います✨私は子育てに行き詰まったとき産まれたばかりの写真を見返します!そしたら泣く飲むくらいしかできなかった子がこんなことも言えるようになったんだな〜とワガママでさえも可愛く思えちゃいます😊笑
いくみ
子どもって環境の変化に敏感ですよね。
うちは、次男が幼稚園の年中のときに、それまで住んでいたマンションからすぐ近くに引っ越したのですが、それでも一時的に体調を崩すことが増えました。次男もやはり、環境が変わったからかな、と思っていました。
お子さんなりに不安なのかもしれませんね😊
みママ
皆さんありがとうございました😭
やっぱり引っ越して少し不安定になっている気がします😿
沢山甘えさせて、ほんとうにダメなところだけダメ、にしてあげようと思います!!🥺
コメント