
コメント

しろ
生命保険の中に死亡保険があります。

はじめてのママリ🔰
生命保険っていう大きい枠の中で色々な保険が枝分かれしてきて、その枝の一つが死亡保険です!
小さい時からの保険を継続しているとのことですがら出産までにめんまさんが医療保険に加入しているかどうかだけでも確認しておいてください!
異常分娩(帝王切開、吸引分娩、鉗子分娩など)や切迫で入院した際に保険の請求ができることが多いので✨
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
生命保険に入っていれば大丈夫ということですかね、、?理解力悪くてすみません💦
医療保険入っていたと思います!確認してみます!!!- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
死亡保障があるかどうかってところで心配があるのでしたら、生命保険に入っていても医療保険だけで実は死亡保障がないパターンもあるのでご両親に保険の証券番号を聞いて加入している保険会社に説明してもらうのも良いと思いますよ😆
- 10月3日
-
ママリ🔰
なるほど!そうですよね色々確認してみます!
丁寧な御説明ありがとうございました🥰- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
最後にひとつだけ!!
昔の医療保険だと妊娠出産時の保険金支払いの対象が帝王切開のみ(吸引や鉗子はNG)ってなってるものもあったりするので、どういった場合が請求の対象になりますか?って確認もしてみてください!- 10月3日
-
ママリ🔰
何から何までありがとうございます😭😭
確かに昔と今じゃ違いますもんね!!
諸々確認してみます!💪- 10月3日
ママリ🔰
ありがとうございます!