![さやちゃんまん🤩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームの売却についてです🏠現在築2年3ヶ月ほどの戸建て(建売)に住ん…
マイホームの売却についてです🏠
現在築2年3ヶ月ほどの戸建て(建売)に住んでいます。
今年の夏に夫が転勤になり単身赴任しています。
初めは自宅のローンのことや、上の子供が小学校に入学、下の子が保育園を転園したばかりだったので単身赴任してもらうつもりでしたが、
転勤先が遠く飛行機で行く距離なので、中々子供も父親に会えず…ストレスなのか色んな変化が起きてきており、また私自身も正社員で働きながら2人の育児をするのに疲れているので、来年になったら転勤先についていこうと考えてます🥲
転勤期間は一応3年ですが、延長しても良いし全国転勤なのでその後の転勤先を今住んでいる場所にしなくても大丈夫なようです。
せっかく購入した自宅を売却するのは悩みますが、3年間家を空き家にしておくのも心配だし、賃貸に出すには手間でもあるので売却してみようかと悩んでます。
無料査定で4社していただき、机上査定では購入価格を上回っています。
(明日、不動産に詳しくお話を聞いてみるつもりですが)
自宅を売却したら転勤先ではアパートを借りてその後のことは全く考えていません。
なので、オーバーローンにはなりたくないですがその可能性も十分にありますよね😂
自宅を売却された方、売却を頼む不動産会社選びの決め手はどんなところでしたか?
また住んでいるまま売却活動された方は内覧していただく時には荷物などどうしましたか?ある程度片付けておいた方が良いですよね…
色々不安なことだらけで質問もまとまらないのですが、、お話いただける方よろしくお願いします🤲
- さやちゃんまん🤩(6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私たちも売却予定です。
私たちの場合は一戸建てを購入する為に売却するので、建てる予定のハウスメーカーに頼む予定です。
内覧していただく時は普通の生活状態をみてもらう形にしようと考えております。
さやちゃんまん🤩
住み替えなんですね!
今日不動産3社来て頂き話を聞きましたが、1社だけ熱意を感じたのでそこに決めちゃおうかなぁという感じでした。
やっぱり相性だなと感じました😂
不動産の方にもある程度生活感出すのも買い手にはイメージがつきやすくて良いと言われました🥰