※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sagara
子育て・グッズ

1歳の息子の発育に不安があり、遊びや接し方についてアドバイスが欲しいです。遊び方やコミュニケーションの頻度がわからず悩んでいます。

子供の発育の心配、それに伴った遊び、接し方、ついて
とても不安な部分があります。

先月、1歳になったばかりの息子がいます。
特徴は
・赤ちゃん語などの発語も極端に少なくとても静か
(癇癪を起こして泣くことも、夜泣きもない)
・呼び掛けにはあまり反応せず自分の世界に入ったらそれしか見ていない
・私がキッチンにいるとよく来る
・まだ歩けないが自発的に立てるようになってきた
・指さしなどは全くしない
・ご飯にはあまり興味が無いが、つかみ食べは出来る。

などです。
ちょっと遅れてるような気がして
毎日謎の焦りを感じてます。

ひとり遊びが好きで
声掛けにも反応しないことも度々あるので
ついつい1人で遊ばせてしまいます。
良くないのかなと思いつつも
どれくらい遊んであげたらいいのか、
本は一日何冊読む位がいいのか、
など考えたらキリがありません。
(本で「これは○○だよ〜」って指差しで教えてあげてもじっと見たあとに
本を取ってかじり出し、飽きたら落とします😭)

自分から
みんなどれくらいコミニュケーションを取ってあげてるのかも分からず、
私があまり接してあげれていないからなのかなあと
不安で落ち込む日も多いです。

発育の速度について、
まだ指さしも発語も歩くことも出来ない子供との遊び方、構う頻度など
アドバイスや意見が欲しいです...

コメント

ちぴmama

月齢同じですね☺️
うちも指差しなんて全然できないですよ!
そして絵本は同じくカドをかじかじしちゃうので、硬い絵本もふやけています😂
1人で遊べているなら、集中力のあるお子さんでいいなぁと思いますよ〜
一緒に遊ぶ頻度は具体的にはわかりませんが、ママに余裕がある時で良いと私は思っています😂
うちは最近、娘が遊んでいるところに私が効果音を付けにいってます(笑)
カーテンで遊んでいたら「ひらひら〜」とか、積み木で遊んでいたら「かちかち〜」、お人形触っていたら「ふわふわ〜」、その辺叩いていたら「どんどん〜」とか🙄?
そしたら、娘が私の効果音で笑うようになってきましたー😊
なにかおもちゃで一緒に遊ぶってかんじではないから、日々の過ごし方迷いますよね〜😂

h

同じ1歳0ヶ月の娘がいます😊
色々気になるし焦りますよね!わかります😂うちは4歳の娘もいるので、長女の同じ月齢の時と比べてしまって😅全体的に次女の方が遅めなのでちょっと気になったりもしますが、それでもなかなかつきっきりにはなれないのでバタバタして悩んだことも忘れてます。笑
でも今まで2人育ててきて思うのは、本当に個人差が大きいということです。
長女→指さし…早め、つかまり立ち〜歩く…早め、発語遅め(本格的に話し始めたのは2歳頃、今では本当におしゃべりです😅)、構う頻度高め、本あまり好きではなかった
次女→指さし…普通、つかまり立ち、伝い歩き…遅め、歩く…まだ、発語…早め(アンパンマンを呼び出しました笑)、構う頻度低め、本大好き

同じ親が育ててもこんな感じです。構ったからと言って全てが早いわけでもなく、頻繁に構わないからと言って全てが遅いわけでもなく。その子によって違うのかなと思います☺️遊びも構う頻度も、そんなに気にしなくていいと思います。その子のタイミングで育っていきます☺️

はじめてのママリ

うちも指差し以外同じです
なんならあまり笑いません💦
静かめで、一人の世界多めです、まだ2歩くらいしかあるけません。