
赤ちゃんが夜寝ているため、胸が張って飲みづらいことがあります。搾乳してからあげても同じ。母乳が出過ぎて飲みにくいのか、同じ経験をした方いますか?
完母で育てているのですが、
体重はしっかりと増えています。
しかし夜かなり寝てくれるので
時間が経ちすぎて、胸がカチカチになります。
そのままあげると飲み辛いのか、
ちゅぱちゅぱと空気をたくさん吸いながら飲んだり、
むせたり、うなったりしています。
少し、搾乳してからあげることもあります。
ですが、あまり飲み方は変わりません。
たまに外すと母乳がスプラッシュのように出ています、、、、
飲みにくい、美味しくないなどの
理由があるからでしょうか?
またお腹もぐるぐるなる時があります。
同じ経験をされた方いますか?
- akiki🤰(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
勢いが良すぎて飲みにくいんだと思います💦💦
母乳が差し乳になるまではタオルに噴射する母乳を出してからあげてました!!
最悪、搾乳してましたがめんどくさいので噴射してしばらく落ち着くまではタオルに出してましたよ!!

nana
母乳が軌道に乗るまでは、赤ちゃんが飲もうとすると勢いに負けてよくむせてたので搾乳してからあげたり、搾乳したものを哺乳瓶であげたり、バスタオルで軽く絞ってからあげてましたよ😊
もう少しすれば赤ちゃんが飲むタイミングでおっぱいが張ってくれますよ😌
akiki🤰
お返事ありがとうございます😭
噴射が落ち着いてからあげてもあまり効果がありません😭
ママリ
💩出てますか??
何時間くらい空いてますか??
最初は胸張りますよね💦その場合はとりあえず3時間おきにはあげてました💦
夜中寝てるのに起こすのは、、って時は搾乳して圧抜きしてました!!