

妃★
まだ可能性はあると思いますよ。
15日のは早過ぎですが22日のは排卵日をギリギリ過ぎてる気がします。
6/4生理開始で次の予定が7/4〜10らへんとしたら排卵日は6/20〜26だと思われます。
もし22日ので妊娠してたとしても、どんなに精密な病院の妊娠検査薬でもまだ妊娠は確認できません。ちょうど今頃着床したかどうかの時期です。海外製の妊娠検査薬でも最短で分かるのが7/3でしょうね。(排卵日または性交日から11日後)
日本の薬局で売ってる妊娠検査薬だと生理予定日の1週間後からと書いてありますが、生理予定日でも判別できることがあります。この場合の生理予定日とは排卵日または性交日から14日後ですので、7/6ですかね。
いずれにせよ、28日の妊娠検査は時期尚早です。
楽しみに7/6を待ってください。

ゆぅ
そうなんですね!
産婦人科で検査をしたので、もう可能性は無いんじゃないのかと思っていたので少し元気がでました(>_<)
妃さんには前の質問でも丁寧に答えて下さって、本当に感謝してます(*_*)

ゆぅ
それと産婦人科の先生におりものが多いね。と言われました。
これは大丈夫なのでしょうか?(>_<)

妃★
多いねって、言われた時に、先生に『大丈夫ですか?何か問題がありますか?どういう可能性がありますか?何に気をつけたらいいですか?』としっかり質問してください。
先生との信頼関係が今後の妊娠出産にとても大事です。

ゆぅ
病院に行った時にしっかり聞いておくべきでした(>_<)
まだ望みは捨てずに7/6まで待ってみようと思います!
7/6まで生理がこなければ、もう一度検査薬を試したいと思います!
教えていただいて、ありがとうございます(*^^*)
コメント