※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

明日の卵管造影検査について、生理が続いていても問題ないか心配です。クリニックの厳しい規則で、運転禁止後は付き添いが必要で、忙しい夫に時間を作ってもらっているため、検査を受けることができるか不安です。

卵管造影検査について。

D8の明日、卵管造影検査を予約しています。

普段生理はきっかり7日間で終わるので大丈夫だと思っていたのですが、今周期に限ってなぜか7日目の今日もいつもより多めの出血があります。

まだ生理の出血が続いていても、卵管造影検査は受けて大丈夫なのでしょうか?(>_<)

私の行っているクリニックが結構厳しくて、
卵管造影検査後の運転禁止→必ず誰かに付き添ってもらうこと
という決まりがあり、仕事がかなり多忙な夫にどうにか時間を作ってもらって明日に予約したため、この機を逃すとしばらくできそうになくて…💦

コメント

ぽっち

卵管造影検査は出血が少しでもあると出来ないと説明を受けました😣
本当にごくわずかの出血ぐらいでしたら大丈夫かもしれないですが、明日も多めに出血していると出来ないと思います😭😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    • 10月3日
deleted user

私もそんな感じでいつもはすぐ終わるのに10日くらいダラダラ出血していて、
若干出血ありましたが検査しました!
病院によっては完全に止まってないとダメとかありますよね。。
多めの出血なら一度確認した方が良いかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!
    今日の夕方なのですが、今のところ出血もないため予定通りやりたい気持ちでいっぱいです(>_<)

    • 10月4日