
2ヶ月半の男の子が咳をしています。予防接種後に微熱もあり、心配です。病院に行くか悩んでいます。今日は様子を見るのが良いでしょうか?
いつもお世話になってます。
生後2ヶ月半の男の子を育てています。
昨日から咳が出るようになり、今朝も咳をかなり頻繁にしています。
本人は機嫌は良く、母乳も飲んで、咳をしながらですが睡眠もとれていて元気そうです。
咳と関係あるかわかりませんが、一昨日初の予防接種をして、昨日微熱がでていましたが、昨日の夜から下がりました。
小児科に行って風邪などもらったのでしょうか…
6ヶ月までは免疫があって病気しにくいと聞いていたので、心配です。
また病院に行っても負担になるかもしれないし、主人とは今日は1日様子見しようと話しましたが、
それで良いと思いますか?
- あっこちん(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

hhh
私なら小児科につれていきます。
なにかお薬もらえるかもしれないし。
今日行こうが、明日行こうが
そんなに変わらないと思います

*あるふぁ*
うちも最近鼻水と咳が酷かったので、連れて行きました。
先生からは、3ヶ月に入る前から既に免疫力の低下は始まっている。と言われました。
私も6ヶ月は免疫があると思っていたのでΣ(。>艸<。)
予約制の小児科ですと、あまり他の赤ちゃんと会わずに済むのでオススメですよ!
-
あっこちん
3ヶ月前からですか!知りませんでした>_<
近くの小児科は急だと予約が取れないので、待ち時間は覚悟しないとですが…
行こうと思います。ありがとうございます。- 10月5日
-
*あるふぁ*
私もその時はじめて知りました(´xωx`)
RSウィルスになったら…
と思うと怖いので、病院に電話で確認してみるのもありだと思います。
咳をずっとしているのは見ているのも辛いですよね。
お大事になさってくださいね。- 10月5日
-
あっこちん
病院行ってきました!
RSウイルスの検査を受けましたが、普通の風邪とのことでした>_<
感染予防で待ち時間は別室で待たせてもらえました。ありがとうございました。- 10月5日
-
*あるふぁ*
グッドアンサーありがとうございます。
良かったです(*^^*)
私も安心しました!!
ちなみに、お薬もらうんだったら粉をオススメします。。
うちは最初にシロップもらって見事に口から全て出してました。笑- 10月5日
-
あっこちん
シロップをもらってしまいました…(/ _ ; )
がんばります…!ありがとうございます!- 10月5日
-
*あるふぁ*
私はシロップもらった次の日に粉薬を処方してほしい。と電話しました。笑
シロップを飲める子だと良いですね(*^^*)- 10月5日

kana0614
生後1ヶ月で風邪ひきましたよ…
微熱・咳・鼻水でした。胸の音も良くなくて喉も赤く、もう少し熱が上がれば入院という状態で薬をもらい帰りました。
小児科受診をお勧めします(>_<)
-
あっこちん
入院!!と聞くとぞっとしますね( ; ; )
一ヶ月でもあるんですね。
思い切って行こうと思います。ありがとうございます。- 10月5日

ミサ
1ヶ月の時に鼻水がひどく耳鼻科へ連れて行ったら、咳が出るようなら早めに小児科へ行くよう言われました。
小さいうちは肺をやられるのはあまり良くないから、待たずに小児科へ行って胸の音を聞いてもらってねとのことでした。
それから痰がらみで咳をするようになったので、小児科を受診。薬は出されず3日ほど通い鼻水・痰を吸引してもらい良くなりました^_^
こんなに小さいうちからつらい思いをさせるなんて、私は何をしてたんだろう…と落ち込んでいましたが、この時期はすぐうつるからね〜と先生・看護師さんは慣れた感じで明るく話してくださり気持ちが楽になりました!
長くなりましたが、明日まで待たずに小児科へ行かれた方があっこちんさんの不安解消にもつながるかと思いますよ^^
-
あっこちん
ご丁寧にありがとうございます!
小児科を受診してきました!胸の音を聞いてもらい、風邪の薬ももらえました。
私も、外出させすぎたかな、とか薄着だったのかな、とか落ち込んでしまったんですが、
コメントを読んで少し気持ちが楽になりました、ありがとうございます…>_<…- 10月5日
あっこちん
たしかに、明日行くなら今日でも同じですよね…>_<…
ありがとうございます。
hhh
なんにもないといいですね(❁´ω`❁)
早くよくなりますように!!!
あっこちん
風邪との診断でした。
薬ももらえたので思い切って行って良かったです!ありがとうございました>_<