
コメント

maml
託児あるところで働いてます!
どうかされたんですか??

ちこ
そういうところでけがしたことはありますが、特に請求してません。
無料で託児して貰うところはけがしても保証がでないので。
一言謝罪と説明があったという感じです。
我が家は逆に迷惑かけてすみませんっと謝罪しました。
なので、子どもにかけている保険を使ってから申請したりしました。
また、子供の医療費は地域で違うのでなんとも言えませんがそれを使うとそんなに手出しがないと思います。
先に手出しして後から申請する所だと出費が多くなってしまいますが。
-
3姉妹ママ☆.
医療費はそもそもかかんないんであれなんですが🤣
雑費で物買うのにお金取られて😵
託児の先生、迎えに行ったら
謝罪とかでなく
転けちゃって泣けちゃってます
って教えてくれただけで
そんときはそーなんですねありがとうございました〜
で帰ったんですが
ずっと痛がる泣くから一応受診したら骨折してて😭
しかも転けた理由が初め言われず
後から聞いたら先生と鬼ごっこしたって事で
託児室で鬼ごっこやるってなによって思ったりで😅💦- 10月3日
3姉妹ママ☆.
あ!働いてる方に聞けば良かったですね、気付かず🤣💦
コメントありがとうございます✨
最近歯医者の託児で1年生の娘が
先生と鬼ごっこして転けて骨折したんです💦
で週一で1ヶ月ですが通院する事になって😅
そういうのって、謝るだけとか、通院費出してくれるとか対応どうされてるのかなって気になりまして😖
maml
お子様大変でしたね💦
早く治りますように🙏
うちの場合はまだトラブル無いですが、無料のため責任は負いませんと最初にサインしてもらってます!
もちろん謝罪はします!!
大切なお子様ですから。怪我をさせたのなら誠意を持って対応しますし、オーナーが頭下げにいきます!
善意で託児サービスしてるので問題あればうちの場合は即託児サービスはなくなると思います😓
託児って経営側には何のメリットもないんです。。リスクのみ。
それでも託児をしてるのはお母さんに少しでも自由をと企業側の社会貢献だと思います😅
言えば通院費は出してくれるとは思います!
ただ子供は医療費かからないと思うので、ママさんがどこまで望むか、、ですね💦
3姉妹ママ☆.
特になんの登録とかもしてないんですよね😅💦
迎えに行ったら転けちゃって泣いてます💦
って説明されて
ずっと痛がるから一応受診したら骨折してて
学校とかにも説明するにも状況が分からないから電話してみたら
担当の方がそうだったんですねって状況教えてくれただけで
特に上の方からとかも謝罪もなく🤣💦
ここで愚痴みたいな感じで書いたら
保険があると思う、みたいな事書いて下さる方いたので
どうなんだろうなーと気になって😖
maml
登録もなく、無料なら
保険も入ってないと思います💦
3姉妹ママ☆.
託児施設やるには保険とか入ってるはずって教えてくれた方がいて😅
mamlさんとこの施設?はそうではないってことですよね!
会社や病院で違うだろうしそもそも私はよく分かんないですが🤣💦