※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

息子が児童センターで他の子とのトラブルが増えて悩んでいます。息子の気持ちと成長を考えつつ、どう対応すべきか迷っています。皆さんならどうしますか?

皆さんならどうしますか?😥
ご意見をお聞きしたいです。

家から徒歩1分のところに児童センターがあります。最近、息子が児童センターのままごとセットにハマっていて週2〜3の頻度で行っています。
到着してすぐは私と2人でままごとセットで遊べるんですが、しばらくすると他の子がもっているおもちゃを取ろうとしたり、他の子について行って体を押したり(息子としては一緒に遊びたいアピールをしてるようです)、ジャンプする、寝転がるなどの行動がふえてきてしまいます。

体も大きい方なので、他のママさんから「結構はげしいですね😅」と言われてしまうこともあります。

おもちゃを他の子から取ったら、「順番だよ!」と息子に言っておもちゃを取り上げて他の子に返すということをいつも繰り返します。
正直最後の方はいつもうんざりで、キレ気味になってしまいます。

気持ち的には公園とかで走り回って遊んでくれた方が気が楽なんですが、ままごとセットにハマっている息子の気持ちも尊重してあげたくて😥
一番やっかいなのが、家から児童センターが本当に近いので息子も道を覚えており、公園や散歩に行こうとしてもすぐ児童センターに行ってしまいます。

友達のおもちゃをとってはいけないなどのルールが分かるまで息子を取り押さえてでも児童センターへいかないか、おもちゃの取り合いも成長に必要なことと考えてこのまま児童センターへ行き続けるか悩んでいます。

皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

お家でもおままごとセットを導入されてみてはどうでしょう😊
私ならですが、行くのは行くけど、大変だなーって感じになったらさくっと帰る感じにすると思います❗️

はじめてのママリ🔰

私はそうゆうのがストレスなので
公園派ですね🙌🏽

(^^)

取り合いも成長に必要だと私も思います!でも相手の親はどう思うかですよね💦同じ考えだといいですがもし違うと毎回だったら嫌がられる可能性もありますよね😭そのへんむずかしいところですが💦おままごとセットDAISOなどでも売ってたりしますし買ってみるのもいいかもですよ?

うさ

私ならおままごとセット買います!ネットでも安いのは安いですしダイソーにもありますし!!
私がやられた側の親で、いつもそうされていたら、ちょっと嫌です😢もちろん成長過程で大切だし、通る道でしょうけど、他人ならそういったのは避けたいですね
自分のきょうだい間とかでなら、そういった経験とのびのびとさせてあげたいです!✨
お砂場セット持っていって、公園の砂場でおままごとみたいなことするとか?家でてから公園までとりあえず抱っこで、公園も楽しいよって教えてみるとか、、おままごとブームもある程度したら終わりそうですが、他の子と遊びたいけどそれがおもちゃとろうとしたりするって行動になる事はいつまで続くか分からないですもんね😢