
キッチンとカップボードを異なるメーカーにすることについて、皆さんの意見を伺いたいです。キッチンはタカラスタンダードの白、カップボードはリクシルのライトグレインを考えています。メーカーを揃えた方が良いとの意見もありますが、予算やデザインの都合で異なるメーカーにしたいと思っています。全く違う色を選んでも問題ないでしょうか。
マイホームのキッチンの件です。
キッチンとカップボードを別々のメーカーに
された方いますか❓
キッチンはタカラスタンダードの
扉カラーは白、カップボードはリクシルのライトグレインという木目調カラーで考えています。
H Mの方はメーカーは合わせた方が見た目も統一感がありスッキリすると言われました。
でも予算やデザインの関係で違うメーカーにしようと思ってます。
同系色を選ぶなら違和感あるかもしれませんが、全く違う色目を選択したら大丈夫かなーなんて思ってますが皆さんどう思われますか❓
ちなみにキッチン前には腰壁があるのでリビングからは
カップボードしか見えない間取りになってます💦
- なななな(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ
我が家は予算の関係でキッチンとカップボードのメーカー違います😂
色も素材も違いますが、キッチン(白ベース)カップボード(茶色ベース)で満足しています😂
使い勝手が良いのを重視で選びました😁

ねこ茶
キッチンはパナソニックのリクシーナで、ヴィンテージメタルにしました。
カップボードは、収納ラボという所でオーダメイドにしました。
パナソニックや他社のセミオーダーだとピッタリサイズがなかったんです。
キッチンが狭いので、少しでも広く使いたくてオーダーメイドにしました。
コメント