※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uydm2407
子育て・グッズ

予防接種は、生後2ヶ月から始めることが一般的です。13日や2m10日など、数日遅れても問題ありません。

はじめての予防接種って2ヶ月になって
スタートですがいつごろまでには
最初スタートするべきですか?
3日で2ヶ月になりますが、
13日とかだとおそいですかね??
2m10日とかだと、、

コメント

はじめてのママリ🔰

10日過ぎるだけってことですよね?全然大丈夫と思いますよ!

  • uydm2407

    uydm2407

    3ヶ月ごろまでにすれば大丈夫なんですかね?

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいいと思います!でも小さいうちはスケジュールが接種する種類も多いし、最初が遅いと後もズレて遅くなっていくと思うので、なるべく早くがいいかと思います😊

    • 10月2日
ママリ💕

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
上の子は里帰りで3ヶ月ほど実家にいたので、帰ってからまとめて4本いっぺんに打ったりしてました笑
赤ちゃんにとってはかわいそうな本数でしたけど😭😭

  • uydm2407

    uydm2407

    そうなんですね!
    ありがとうございます😍

    • 10月2日
うしねこちゃん

大丈夫ですよ😌
2ヶ月ちょっと過ぎたくらいに予約取りましたが都合が悪くて1週間ズレました😄

  • uydm2407

    uydm2407

    ずれ込むこともありますよね😭

    • 10月2日
ミルクティ👩‍🍼

遅くはないと思います🥺
私は、2ヶ月の終わりから始めました😭
自宅近くの病院や小児科にするか出産した病院にするか迷っていて遅くなりました😢
結局、出産した病院で受ける事にしましたが…💦

  • uydm2407

    uydm2407

    3ヶ月までにって感じでいいですかね??
    色々悩みますよね🥺

    • 10月2日
ミルクティ👩‍🍼

良いと思いますよ🥺
友達の子、2ヶ月で予約しましたが、本人や家族の体調不良が重なって、3ヶ月になる前日から始めました😭

Fy

ロタだけ初回を受ける時期が推奨時期があるので気をつければ大丈夫だと🤔

それも2ヶ月10日なら何にも問題ないです😊