
コメント

ひー
おめでとうございます♡
1人目の時、保護器使っても飲めない感じでした😢
ひたすら搾乳→哺乳瓶であげる
って感じでした😭
看護師さんに、搾ってもらったりしたら楽になるので明日担当変わったら言えたらいいですね😭
お体ゆっくり休んでください♡

ママリ
わたしもそうでした!
産院では乳頭保護器つけるのすごく嫌がられて、直乳であげてくださいねって何回も言われましたがずっと使ってました😢
同じく、胸もパンパンになり、搾乳機で絞る毎日でしたが、だんだん赤ちゃんも成長と共にうまく吸えるようになり、現在2人目ですが乳首も吸いやすいぐらいに出てきて2人目はすんなり直乳で授乳できてます!
言いづらいの分かりますが、色々な子育ての仕方があるので、主様がやりやすいようにすればいいとおもいますよ〜🤗
搾乳機でとった母乳を哺乳瓶であげるのも1つだとおもいますよ♡
乳腺炎になりやすいので、それだけ気をつけてくださいね😢✨
-
🌸🎀🌱
直乳何回かは絶対してねと私も言われてます😭
かなり苦戦しますが、なんとか徐々にでもやっていくべきですね!!
そうですよね😌分からないことだらけでパニックになりますが頑張ります🔥
ありがとうございます😭✨- 10月3日

おちゅきまま
一緒です!!乳頭保護器でやってます!!搾乳機で絞ってはあげて、でも赤ちゃんに吸ってもらわないとやっぱりパンッパンで熱くなって大変でした。
でも助産師さんにいろいろ上手いやり方を教えてもらい、そのやり方でやってみたらおっぱいを割と上手に吸ってくれるようにはなってきました!保護器ごしですが...
明日で生後1週間ですが、今パンパンって感じはなくなりました!
めちゃくちゃ痛いけど乳首マッサージをして硬い所を潰してからやるといいです!
あと横抱きにして吸わせるのもいいと思います!最初は横の方がいいって教わりました。私はそれがすごい会ってたし体も楽です。
といってもやっぱり直に教えてもらわないとよくわからないですよね...とりあえずナースステーション行ったら他の優しそうな助産師さんとかはいなさそうですかね?親身に教えてくれる人がいるといいですが...
-
🌸🎀🌱
保護器つけてると吸われてる感じありますがほんとにでてる?!って思っちゃいます💦
母も子も少しずつ成長ですね😭
アドバイスありがとうございます!!朝にフレンドリーな方に変わってたので言ってみようとおもいます!!😌- 10月3日
🌸🎀🌱
ありがとうございます😭♥️
今病院ではなんとか頑張ってますが、、私もお家ではそーしないとかなって思ってます💦
今日の看護師さんにしてもらおうとおもいます!!😌
ひー
1人目は、未熟児だったのでなかなか直母で飲めず、心疾患があり薬を飲まないとダメだったのもありすぐ諦めて完ミにしました·͜·
2人目は、大きく生まれたので生まれてすぐから直母で完母です·͜·
自分に合う方法でしたら大丈夫だと思います♡
頑張ってくださいദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
🌸🎀🌱
状況判断なのはいいと思います!!
そうですよね!赤ちゃんは吸い方が上手いらしくよく褒められてるので私次第だなとおもいます🥺❕
ありがとうございます😌♡