※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なぜ平気で電話をかけてくる?義母がうざすぎる。家を買う時に、夫の仕事…

なぜ平気で電話をかけてくる?

義母がうざすぎる。
家を買う時に、夫の仕事がいつまであるかわからない、公務員でもなくそんな稼ぎもないしいつ離婚するかもわからないのに家なんか買うな。そちらのお母さん(私の母)は賛成してるの?してたらどうかと思うけど。等の発言をされて以降一切合切関わりたくない。
今の時代どんな職種であってもいつどんな状況で仕事が無くなるかなんてわからないし、そもそも自分(義母)の再婚相手の連れ子の借金等を夫に肩代わりさせた人間が言うなと思う。
母は私が小さい頃から正社員の仕事とアルバイトをして、父のわがままで出来た借金等を働いて稼いで、父と離婚後も働いて自分を育ててくれたのに、その母を馬鹿にされたのも腹が立つ。

昨日子供が生まれてまだ2日目で、親戚たちは気使って電話などしてこないのに義母は平気でしてくる。
多分嫌いでなければここまで卑屈に感じる事も無かったんだろうけど家購入の1件以来本格的に義母が嫌いになった。
他にも色々蓄積されていての発言だったから尚更。
会いたいのかなんなのか知らないが、電話してくるにしてもせめて落ち着いたであろう事を夫から聞いてからにしてくれ。
ただでさえ会いたくない、話したくないのに余計無理になるしストレス。


ついさっき電話がかかってきてイラっとしたので投稿してしまいました😅
自分がする事いう事は全て正しい。私はわかってあげてる感な義母でイライラします。

コメント

かつまん

いつ離婚するかもわからないとか言っちゃうのが信じられません💦
よっぽど離婚しそうな理由とかがある人は別として、そんなこと言われたら公務員でもない高給取りでもない人は誰も家なんか買えませんよね😅

連れ子の借金を肩代わりさせるとかもありえませんし、私だったらもう縁を切ってしまうかも💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?
    肩代わりは私と出会う前の事なので、不快には思いましたが過ぎた事だし…とは思っていたのですがやっぱり気になる。

    そのわりには自分が言ってることやってる事は全て正しいと思っているような発言が多々あるので私もなるべく関わりたくないです😢

    • 10月2日
さくらんぼ🍒

そういう子うるさい人いますよね…。いらっとしますが聞き流し、タイミングを見計らってオウム返しはどうでしょう笑
例えば2人目はどうするの?などと言われた時に、『いやぁまだ考えてません。いつ離婚するかもわからないですもんね。』といった感じで笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面白いですねそれ🤣
    多分言った本人は覚えてないから、言われても?みたいな反応だと思うけど🤣
    極力関わらないようにするけど、どうしてもって時はオウム返ししたり聞き流したりします🤭

    • 10月2日