
子どもの風邪が治りかけの時、外出はどうするか気になります。完全に治るまで待つべきでしょうか、それとも軽い咳鼻程度なら出かけても良いのでしょうか。皆さんの考えを教えてください。
気になったのでお時間ある方教えてください☺️
子どもの風邪は長引くことが多々あると思いますが、
完全に症状がおさまってからしか外出はしないですか?
(買い物やモールなどにお出かけなど)
それとも、ほぼ治っていて時々咳鼻が出る程度なら
お出かけしますか??
また、ショッピングモールなどで時々咳鼻出てる子見かけますがそういった時気になりますか?
私は、治りかけなら無理させない程度にお出かけとかいってもいいなと思うし、多少の咳鼻くらいなら気にならないのですが、楽観的ですかね?皆さんどうですか?
- みなみ(2歳0ヶ月)
コメント

RIKU☺︎
あまりにゴホゴホ咳込んでると気になりますかね🤔💭
少しの買い物ならちゃんとマスクしてれば咳鼻くらいは気にならない…と思います🤔

さく
私は、治りかけ(発症して1週間は経ってる)の咳鼻水なら外出しちゃいます😅
じゃないとどこも行けないので💦
ただ、児童館やイベントなど特定の人と長くいるような場所は避けます。(近くの人が嫌かと思って)
買い物やモール、公園、家族単位でウロウロするような場所は出かけます。
-
みなみ
コメントありがとうございます!
たしかに、完治までって時間かかりますし、何にもできませんよね😱- 10月2日
みなみ
コメントありがとうございます!
たしかに、あまりひどいと気になりますね!