
初妊婦で8カ月の女性が、母乳が出る時期について不安。友人の経験や自身の状況を比較し、母乳の出始めや育児についてのアドバイスを求めています。
日曜日で8カ月になったばかりの初妊婦です☆
私は元々F〜Gカップほどあり妊娠してから更にカップが上がったのですが
周りの友だちからも「母乳いっぱい出そうやね!」と言われるのにまだ分泌液すら出てきません…
乳輪も一回り大きくなりますます重くなってきた胸に私も母乳が出る日を待ち遠しく思うのですが
お風呂でマッサージしても何も出ず今からすごく不安です(xдx;)
先輩ママである学生時代の友だちたちは「8カ月で分泌液が出てきた!」と聞いたので余計にです…
しばらく専業主婦をやるつもりなのでできれば完母、せめて混合で育てたいと思いますが
経験者の皆さんはいつ頃から分泌液や母乳は出るようになりましたか?
または同じくらいの週数の方、もう乳首から何か出てきていますか?
経験談をお聞かせください☆
- ドナルド・ダック
コメント

ポコ太郎
私はもともと胸もそんなに大きくないし、分泌液なんて全然見たことないまま出産して、ほんまに母乳でるんかいなと思ってましたが、噴射するほどでてて産後7日目くらいからミルクも足さず完母でいけてます^ ^

(「・ω・)「ピロロロ~
安心してください(^-^)
時期は人それぞれですよ(^^♪
必ず分泌液はでますよ(^-^)
初産婦にしかでませんので
大丈夫ですよ(^^♪
私も同じぐらいにのカップでしたが
出てきたのは臨月に入る前とかでしたよ(^-^)
人それぞれですから待っていて
大丈夫ですよ(^^♪
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
そうやって言って頂けると嬉しいです♡
すごく安心できますね!
産まれるまでまだ少しあるので大人しくその時を待ってみることにしますね(*´∀`*)ノ- 10月4日

サクラけい
私はもう直ぐで10ヶ月の息子が居ます
私もどちらかというと人より大きい方でしたが、
全然出ませんでした
代わりに乳カスなる物が出てきてましたね
取ってねって言われたので
お風呂中頑張ってました
乳首マッサージとかもやりました
結果産まれて2日位には出ました
吸い付いてくれると
出てきてくれるみたいです
完母だと、出掛けた時
きついかもしれないですね
私は混合からの4ヶ月あたりから完ミです
あまり頑張りすぎない方がいいですよ
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
そうなんですね☆
産まれてから出ることもあるってことは私もそのパターンかもしれないですよね(*´°`*)
あせりすぎは良くないとみなさんのコメント見て思いました!
その日までもう少し待ってみることにしますd(*¯︶¯*)- 10月4日

こっとんです。
私は妊娠前Bカップで本当に母乳なんて出るのかなぁと思っていましたが、7ヶ月半頃から分泌液が徐々に出ていました。
出産するまで大きさ変わらず、出産してからパンパンになって2カップほど上がったと思います。
3食きちんと食べて、しっかり寝ていればおっぱいの準備も徐々に進まっていくと思いますよ◎
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
しっかり食べすぎて体重は怒られ、睡眠は不規則なのでまずはそこから正すことから始めてみます♪
規則正しい生活も母乳が出ることに繋がるんですね(*´∀`*)ノ
明日からきちんと見直して頑張ります!- 10月4日
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
分泌液が出なくても母乳が出る話は初めて聞いたので安心しました♡
なら私も可能性はなくはないのかもしれませんよね(*´ω`*)
もう少し気長に待ってみることにします♪