※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳からミルクに切り替えているけど、子どもたちは母乳よりミルクを好んでいる。母乳を飲ませる必要があるか悩んでいる。同じ経験をした方はいるでしょうか。

ほぼ完母からほぼ完ミになりました💦
実母の影響で、おっぱい信者だった私。
大変だったけど、なるべく母乳育児がしたいという意地で、
なんとかここまで母乳よりの混合でしてきました。
でも最近は離乳食も始まったし、
自分の中で踏ん切りがついたので、
ほぼほぼミルクにして、昼寝や夜寝の時だけ母乳を飲ませていました。
それでも子どもたちは、お乳くれー‼︎とはならず、
あったら嬉しそうに飲んでくれるけど、
なかったらなかったでミルクで満足してくれています。
朝寝と昼寝は母乳で、夜寝はミルクで寝かしていましたが、
ここ数日は抱っこで寝かせたり、
散歩中のベビーカーで寝かせたりと
母乳なしで寝れるようになりました。
となると、私の母乳はもういらない…?😱
まだ夜泣きするので、夜中はミルク作るのめんどくさいし、
母乳飲ませていますが、昼間はもう母乳いらない…?😱
卒乳ってもっと涙涙するんだと思ってました💦
まぁ完母じゃなかったからっていうのもあるんですかね。
涙涙もツラいけど、あっさりもツラい。笑
同じようあっさり卒乳された方おられますか??

コメント

deleted user

1人目1才で卒乳しました!1才だったのと離乳食もよく食べてくれてたのもあるのかめちゃくちゃあっさりでした😂おっぱいないよーっていうとナイナイってジェスチャーしてじゃいりませーん!ってかんじでしたよ😂わたしはこんなにあっさりいけるの?!ラッキー!としかおもわなかったです(笑)いつかは卒乳しますし、これまでママの母乳ありきで大きくなってきたのには変わりたいないです!これからはママのおいしいご飯つくってあげましょ!これまで母乳育児おつかれさまでした😌🤍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😭
    1歳で、ナイナイーのジェスチャーできるんですね😍←話それました!笑
    ラッキー!だったんですね😂
    まぁラッキーなんですけど、今までしんどかったなーとか思い出したら、
    なんかもう終わっちゃうのかーってなりました😢
    でもこうやって成長していくんですよね…つらい😭笑
    これからは頑張ってご飯作ります!
    ありがとうございました❤️

    • 10月1日