
産後11か月の女性が、腹痛の原因について悩んでいます。ホルモンバランスや授乳中の影響が考えられ、家事や育児に支障が出ています。賞味期限切れの食品を食べたことが影響しているのか不明で、同じ経験をした人がいるか尋ねています。
産後11か月です!
ホルモンバランスでしょうか?
お腹を下すなんて、今まで無縁だった私が
産後2回もお腹が痛い思いをして
家事や育児に支障が出るという。
賞味期限切れや、腐ってる?車に入れっぱなしの飲み物なんて、ぜんぜん飲んだりしてもくだしたり、腹痛に襲われるなんて、なかった。。
なんで、こんな腹痛になるのか?
産後?授乳中?関係してるのか?
こんな思い、2度としたく無いのに!!!
本当原因が分からない。
100円引きになった、まい泉のカツサンド?
賞味期限3日たった、ラーメン?
ソレに入れた卵が?期限切れしてた?
午後ティーがまさか?
卵焼きにして、家族みんな食べたしな。。
みんな痛くないし!なんなん?
とりあえず、パパに上の子とラーメン屋さんに行って夕飯済ましてもらって、子たの子は、授乳してもう寝かしました!
こういう時、助け合えて良かったと思う!
産後の腹痛で悩まされた経験、皆さんはあったりしますか?
- まちゃみ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

mama
私も上の子2人、授乳中お腹くだしてトイレにこもったことあります😭
知り合いにも同じような話聞いたことあるので、産後や授乳中に関係あると思ってます!
辛いですよね😭😭😭😭😭
まちゃみ
産後や授乳中の関連ありそうですよね!ありがとうございます😊