
2ヶ月半の男の子がオムツかぶれで心配。アズノールを処方されているが、オムツを変えた方が良いか悩んでいる。夜は長時間おむつを変えないこともあり、おむつの種類による影響も気になる。
生後2ヶ月半の男の子です。
今日ちんちんの裏とお股がオムツかぶれになり小児科を受診してきました。
まだ本人は痛がって泣く様子はないのですがまぁまぁ赤いです…😭
アズノールを処方されそちらを塗って様子を見るのですが
オムツを変えてみた方が良いでしょうか??
今はグーンを使ってます。
わりとこまめに変えるようにはしていて、うんちをしたら必ずシャワーをしています。
ただ夜はまとめて寝るようになってきたので4.5時間くらいおむつを変えない時間があります…😭
夜中にうんちをしたことは一度も無いので尿のみですが。。
悪化しないか心配です…
おむつの種類って影響ありますかね😔
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

へも
じくじくしてますか?うちの娘もお尻がかぶれていて皮膚科に連れて行きました!その時はアズノールではなく、デラコートリルという抗生物質の入ったお薬もらいましたよ☺️ステロイドも入っていますが1日で治りました!オムツももしかしたら肌に合う合わないあるかもですね🧐

とうあ
直接おしっこが赤いところにつかないようにワセリンを塗って保護していました。
おむつを変えるのも一つの手かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
お薬貰ってる場合はお薬のみのが良いですかね??
お薬塗らなくなったらワセリンで保護するよう心がけてみます🙇🏻♀️✨- 10月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
じくじくはしてないと思います。
全体的に赤みがあってポツポツしてます。
ちんちんの裏は全体的に赤くぽってりしてます🥲
デラコートリルですか🤔
先生にステロイド入りのお薬もあるけど、まだ小さい子だし、状態みてアズノールでって感じだったんですけど、私的には結構悪化したらと思うとドキドキするレベルの赤みかなぁって感じで心配です💦
ここでおむつ変えて逆に合わないおむつだった場合ちょっとそれも心配なので様子見て落ち着いたら変えてみます🙆🏻♀️