
コメント

ナッキー
可能性はあると思います❗
友達は、一回目は産婦人科専門の病院で、二回目は総合病院だったそうで、ご飯が全然違うし、一回目は至れり尽くせりだったのに二回目は夜預かってくれないし、昼間もあまり親切じゃなく、他の科の方も入院してるから気を使うし、と言ってました😅
私は二回とも産婦人科専門の病院で至れり尽くせりだったので、まだ入院していたい気持ちしかなかったですが(笑)
ナッキー
可能性はあると思います❗
友達は、一回目は産婦人科専門の病院で、二回目は総合病院だったそうで、ご飯が全然違うし、一回目は至れり尽くせりだったのに二回目は夜預かってくれないし、昼間もあまり親切じゃなく、他の科の方も入院してるから気を使うし、と言ってました😅
私は二回とも産婦人科専門の病院で至れり尽くせりだったので、まだ入院していたい気持ちしかなかったですが(笑)
「産院」に関する質問
【2回目の帝王切開の産院選びについて】 1人目が逆子だった為、帝王切開で出産しました。 2年半ほど経ち、この度第二子を授かることができました。 1人目は里帰りで出産したのですが、今回は里帰りせず出産することにした…
乳性炎になったかもしれません。 左胸にしこりがあるのと、関節痛、38℃以上発熱しています。明日かかりつけの産院に行きますが、今日は授乳はしないほうがいいのでしょうか? 逆に授乳して少しでも張りを無くしたほうがい…
経産婦です。 37週なのでまだかなと思ってましたが昼過ぎ頃から10分以内の間隔で子宮が収縮するかんじがあり、産院から来てくださいと言われ診察の結果まだ指一本分とのことでした。 ここから急にお産が進んで今日出産に…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なーさん
たしかに個人病院の方が丁寧なイメージです!わたしも個人病院にしました🏥