
義母の友人から出産祝いをいただき、内祝いを考えていますが、義母が緑茶を強く推しています。緑茶以外の選択肢を考えたいのですが、どう思いますか。
先日、義母の友人から出産祝いをいただきました。
出産から1年経っていましたが、
コロナ禍で会う機会がなく、渡すのが遅くなったと友人の方が言っていたそうです。
さらには、上の子にも絵本とお手紙のプレゼントを下さりました。
そのご友人に、内祝いをと考えてる矢先。義母から旦那へ。
『〇〇(友人)への内祝い、緑茶にしたらいいと思う!』
『〇〇(友人)は、緑茶飲まないといけないから。』
と、かなり緑茶を推してきます。
私自身、食べのものとかって賞味(消費)期限あるし、
物も好みがあるから、ちょっと…と思っていました。
カタログギフトかギフトカードかな?と考えてたのに。
幸い、旦那が『こっちで考えるから』と言ってくれたから良かったものの。
緑茶を推してくる義母、どうなんですかね?
- yuco(4歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
もしかしたらご友人が義母さんに
最近緑茶にハマってて〜とか
緑茶が好きで〜とか
そういう感じの会話をしたのかな?
と考えてしまいますね🤔
カタログギフトなら中には緑茶が選べるのもあるし一応食べ物も選べるカタログにしますかね😂

ゆん
カタログギフトいいと思います!
緑茶にこだわるいみがわかりませんが、、、、。笑
コメント