 
      
      好きな服の系統はカジュアル過ぎるので、仕事向けの落ち着いたコーデを考えています。写真の感じや袖の長さはどうでしょうか?
好きな服の系統はカジュアル過ぎるので、そのままだと仕事へは行けなそうなのですが、その中でも落ちつき目なコーデならどうだろう?と思いました。
写真の感じはOKでしょうか?NGでしょうか?
職場は小さい会社のお客さんとは顔を合わせない事務で『うちはすごい派手とか露出度が高すぎなければそんなに細かい決まりはないです』と言われており、面接に行ったとき女性事務員さんは黒のパンツにグレーのチュニック、とかそんな感じでした!
私服と着回せるものがあると、枚数少なくて済むのでありがたいのですが、袖のあたりとか、この程度はどうなんでしょうか?
- 02(9歳)
 
            02
二枚目です。
何点かでも仕事もOFFも使えると費用も抑えられていいのですが。
 
            a z u ◎
どちらも問題ないと思います^^*
素敵だと思います(´˘`*)がやはり袖の柄のみどうなのかな?って私でも気になると思いますが私は気にしいなので大丈夫だと思います(笑)
- 
                                    02 私服として買って、慣れた頃に着ていってみてOKそうならラッキー♪くらいですかね! 
 ありがとうございます!- 10月4日
 
 
            退会ユーザー
私の働いてるとこならこれくらきなら大丈夫ですね(^ ^)
- 
                                    02 ありがとうございます! 
 会社的に決まりとかはあるところですか?(ジーンズNG、原色系はNGなど、、、)- 10月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 会社的にはGパン.ミュール.露出高めはNGです!(^ ^)色は確認してません…すみません💦 
 オフィス色ぽいの着てる方多いですね♪
 私も無難に、黒、紺、白、黒で着まわしてます(^ ^)- 10月6日
 
- 
                                    02 雰囲気がビジネスかカジュアルかよりも色重視なんですかね? 
 私が働くところはNGルールもなくて、余計に難しいです💦- 10月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 制服がないようなとこは逆に難しいですよね〜〜(._.)💦 
 なので私は自分なりに白シャツ、黒パンみたいに、制服みたいにきめていて洗って替えがないときは他のでコーデォネートしてます(^ ^)- 10月6日
 
- 
                                    02 制服として用意できたらいいんですけど、お金ないのと通勤(見た目とか防寒)を考えたりして、、、 
 でも結局着回しはパターン化しますよね!- 10月8日
 
 
   
  
コメント