
コメント

naaa07
はじめまして🙌🏻⭐️
結婚を機に佐世保に来たので 友だちがほとんどいなくて。。
良かったら仲良くしてくださいー🤗❤️

凛ちゃんmama*
はじめましてm(_ _)m
私も佐世保に住んでますが
地元じゃないしてママ友が
いなくて…m(_ _)m
よかったら、仲良くしてください♡♡
子供達2人とも同級生に
なりますねっ( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡
-
mrmn
初めましてー!
こちらこそ良かったら仲良くしてくださいね☺️💕
わ!偶然ですね!
同級生の子がいると嬉しいです😳❤️- 10月5日

_choro_
はじめまして☆
佐世保市で2ヶ月の女の子ママです。
30代なんですけど、友達の子どもは、もぅ小学生とかが多くて💦小さいお子さんのいらっしゃるママ友が欲しいです😂
良かったら仲良くしてください✨
-
mrmn
初めましてー!
こちらこそ良かったら仲良くして下さい☺️✨✨
生後2カ月だとまだまだ寝不足が続く時期ですよね💦
お身体は大丈夫ですか?😳- 10月5日
-
_choro_
よろしくお願いします✨
うちの子は最近21時過ぎから6時くらいまでぐっすり寝るようになりました✌
でも、母乳が出なくなるんじゃないかと心配で、授乳のために私が無理矢理起こしてます😂
二人め妊娠されてるんですね✨
つわりがひどい時期じゃないですか?💦
よければタメ口で話しませんか😆🎵- 10月5日
-
mrmn
こちらこそよろしくお願いします☺️✨
すごーい!2カ月で親孝行なお利口さんですね😍💕💕
母乳も飲んでもらわないと張って痛くなりますしね💦いっぱい飲んでもらって成長してもらわなきゃですね!✨
悪阻はぼちぼちですね💦
旦那が育児に協力的なので凄く助かってます😭💦
いいんですか?😳✨
タメ口でいかせてもらいます❤️💦- 10月5日
-
_choro_
今年34のおばさんだけど😂
気にせずタメ口で是非~
ではさっそく!
うちは、よく寝る子で助かってるよ✨
でも、お腹空いたって泣くことがあんまりなくて困る💦
たくさん寝てたくさん飲んで大きくなってもらいたい😊
上のお子さんがいると、家事や育児しながらでゆっくり休めないよね。私には想像つかない🙈💦
優しい旦那さんでいいな~💕- 10月5日
-
mrmn
おばさんだなんて全然!
私からしたらお姉さんだよ〜☺️✨
うちの子もよく寝る子だったけど、よく飲む子でもあったなあ〜🙆💕
子でもが泣かないと逆に親が神経質に飲ませなきゃ💦ってなるね🤔
でも沢山寝てくれるのは本当に助かるよね😳✨
体調悪くてもやっぱりまだ遊んで遊んでの時期だし、まだまだ抱っこも必要な時期だからね😂
本当旦那が協力的で助かる!多分世間一般的に見てもそうとう優しい旦那だと思う😂✨
tamaさんの旦那さんはどんな?☺️- 10月5日
-
_choro_
ありがとう😂
子育てに関してはmrmnさんの方が先輩だから、いろいろ教えて欲しいな✨
そうそう!泣かないから時間を見ながら授乳してる😁
妊娠中の抱っこってお腹が気になりそう💦でも、抱っこもしてあげたいだろうし…複雑だね😣
お子さんは、女の子?男の子?
旦那さんステキー🎵
自慢の旦那さんだね✨✨✨
うちも家事には協力してくれるよ☺
でも、人並みじゃないかなぁ~😅- 10月5日
-
mrmn
私は頑張って子育てしてるつもりでも子どもから教えられる事のが多い気がする😂💦
今まで本当にママ友がいなかったからこれからはtamaさんとも相談し合えたらいいなー☺️✨✨
すごーい!本当によく寝る子なんだね!😳
まだ普通に出来るんだけど…これからどんどんお腹も出てくるだろうし、その時はどうしようって感じ😂
上は女の子だよ〜!
下の子はまだわかってない🤔
早く知りたいなー!
本当私には勿体無い😭笑
でも家事に協力してくれるだけで全然違うよね!ママリ見てるとたまに本当に何もしてくれない旦那さんもいるみたいだし💦- 10月5日
-
_choro_
たしかに、出産してから気づかせられること沢山ある😌そういうのがもっと増えていくんだろうな✨
mrmnさんは元々佐世保じゃないの?どこ出身?
生後1ヶ月くらいのころ、夜全然寝てくれない時期があったよ😂
泣いてる理由は空腹じゃないみたいで、何で泣いてるかわかんなくて寝不足だったけど、だんだん改善されてやっと寝るようになったんよ🎵
寝てくれるようになってほんと良かった✨
お腹の赤ちゃんに負担がかからないように、上のお子さんには抱っこ以外で愛情が伝わるといいね💕
ちなみに、うちも女の子👶
下のお子さんの性別も楽しみだね🎵
2歳差きょうだい羨ましい~!
ママリ見てるといろんな人がいるよね💦
私は旦那さんの協力なしではやっていけないかも😱- 10月5日

mrmn
子どもから教えられる事って本当たくさんあるよね😂
私はもともと佐世保だよー!
超地元!笑
でも今は訳あって伊万里にいるんだ💦でもほぼ毎週週末は佐世保に帰ってる😁✨
また来年の春には佐世保に戻るんだけどね!だから佐世保のママ友さんがほしくて👏💕
本当最初の頃ってなんで泣いてるのかわからないよね💦
オムツでもおっぱいでもない、温度も暑くもなく寒くもなく…なんでー!?って私もなってた😥
でも子どもも段々意思表示が出来るようになってくるから今だけの辛抱だーって思って耐えてた🙌
寝てくれる子は本当に助かるよね❤️
tamaさんは完母?
うちは完母だったんだけど、最近卒乳できました😍💕💕
散歩が好きな子だから天気が良い時はたくさん散歩に連れてってあげなきゃ!
抱っこ以外で出来ることを沢山してあげなきゃだ☺️✨
私も旦那さんの協力なかったら本当やっていけてないと思う😢本当感謝だよ!
何もしてくれない旦那さんだったら下手したら離婚に繋がるもん💦

マ♡マ
初めまして💕
私も佐世保住みですヽ(´∀`)ノ✨
4年前に引越してきてママ友いないので是非仲良くしてください💕28歳です💞
-
mrmn
初めまして〜!コメントありがとうございます💕
こちらこそ良かったら仲良くしてくれないね☺️💕💕
2つ下ですが宜しくお願いします❤️- 10月5日
-
マ♡マ
是非是非💕
ちなみにママリでHALmamaちゃんとも仲良くなりました💞笑
タメ口で仲良くしましょう✨- 10月5日
-
mrmn
そうなんですねー!HALmamaさんとお友達なんですね😳💕
私とも是非仲良くして下さい🙌💕
タメ口でいかせてもらいます!ありがとうございます☺️❤️- 10月5日
-
マ♡マ
佐世保にきて知り合いが少ないからママ友嬉しい💞
ママリ様々だよ笑- 10月5日
-
mrmn
私は佐世保が地元なんだけど、仲良い子はみんなまだ働いてたり、結婚はしてるけど子どもはいなかったりでママ友がいなくて💦
子どもがいると今まで通りみんなと遊ぶわけにもいかなくて😭💦
本当ママリ様々❤️- 10月5日
-
マ♡マ
地元が佐世保なんだねヽ(´∀`)ノ
そうだよね〜子供がいるとなかなか遊んだりはできないよね>_<- 10月5日
-
mrmn
生まれは違うんだけど、2歳ぐらいから佐世保だからもう佐世保が地元だよ〜笑
ね、本当に仲良くて子ども好きな子とじゃないと気遣って遊べない😭💦
唯一の救いが親友は子ども好きだし親友の旦那とうちの旦那も仲良いから、何カ月かに一度家族で泊まり行ったり来たりしてる😳❤️- 10月5日
-
マ♡マ
親友ちゃんが子供好きで家族ぐるみで仲良くできるのいいね💕同じ位の子供ちゃんが居ないと友達と遊ぶの気使っちゃうよね>_<💔
もう一人産まれるんだねヽ(´∀`)ノ楽しみだね💕- 10月6日
-
mrmn
その親友は一人目が産まれる時にも仕事終わりに駆け付けてくれたんだ〜😳✨✨
さすがに立ち会いはしてないんだけど、別室でずっと待っててくれて産まれて来た子をすぐ抱っこしてもらったの☺️❤️
ね、やっぱ子どもがいたら今までみたいに自分達の好きなようには遊べないから💦
なかなかね😢
そうなの〜!凄く楽しみ!
早く性別知りたーい!😁💕💕- 10月6日

_choro_
元々佐世保なんだね✨
伊万里も住みやすそう😊
うちの旦那、職場が伊万里だから毎日通勤してるよ🚗💨
最初は何で泣いてるかわからないことが多かったけど、最近は生活リズムが落ち着いてきて前より分かるようになってきたよ🙋
ねんね期もずっと続く訳じゃないし、泣くしかできない今の姿も可愛いから頑張れる😆💕
うちも今のところ完母!
ただ、ちゃんと飲めてるか不安で時々ベビーザらスとかに体重量りに行ってる😅
お散歩好きなんだね🎵
もぅ歩くのかな?
私も最近ベビーカーに乗せて散歩するようになったよ☀
旦那さんが優しいと私も優しくしてあげようって思うし、きっと家庭円満に繋がるよね✨
ほんと感謝しなきゃ😌
-
mrmn
うちの旦那も伊万里が職場ー!仲間!笑
ちょっと事情があって先月から伊万里に住んでるんだ💦でも伊万里はなんもないよー😂💦
早く佐世保に帰りたいもん🤔笑
春までの辛抱🙄💭
確かに泣くしか出来ない時期も可愛いよね〜😳❤️
ギャン泣きしてるのに写メ撮ってた時もあるもん😂子どもには申し訳ないけど😅
生活リズムが少しずつでも安定してきてくれればtamaさんも安心だね💕
一カ月検診とかはどうだった?
ちゃんと体重増えてた?☺️✨
そう、めっちゃ外大好きなの!笑
凄く上手に歩くよ〜!
散歩出来るようになると親も気晴らしが出来るからいいよね❤️
本当だよ〜!
でも2人目の妊娠がわかったぐらいの時は一般的に言うガルガル期だったかも💦
旦那にちょっかい出されるのも嫌だったんだよね😭
今は落ち着いたけど😅- 10月5日
-
_choro_
そうなんだ!一緒🎶
住む場所が変わると戸惑うこともあるよね💦
妊娠中だと産婦人科とかお子さんの小児科も探さなきゃだし大変じゃない?😥
でも、伊万里なら全然遠くないし春に戻ってくるならしばらくの我慢だね!
1ヶ月検診は問題なく体重も増えてたよ✨
卒乳は大変な子もいるって聞くけどmrmnさんとこは、どうだった?
歩いてお散歩する姿、きっと可愛いだろうなぁ💕
今からの季節はお散歩しやすくていいね🍁毎日の習慣にしたいけど、毎日行くのはなかなか難しい😅
何されてもイライラするときある!ある!
でも、優しい旦那さんなら上手に受け止めてくれそう😆- 10月5日
-
mrmn
一応いま住んでる所からは産婦人科も小児科も近いんだ☺️✨
でも妊婦検診に行ってるのは佐世保のとこ。笑
一人目もお世話になったところでまた産みたくて😳💕
臨月間近になったら早めに佐世保の実家に戻る予定☺️
良かったね〜✨
しっかり成長もしてよく寝てくれるなんて本当に親孝行の良い子😭💕💕
私のとこは最近だったんだけど、結構あっさり卒乳できたよ🙆❤️
離乳食開始した時からめちゃくちゃよく食べてくれる子だったからおっぱい無しでも大丈夫だったみたい✨あっさり卒乳出来たからなんか拍子抜けしちゃったけど😅
がに股でヨタヨタ歩く姿に本当癒されてる💕💕
やっと涼しくなってきたもんねー!私も毎日はいけてないなあ💦
その分旦那が休みの時は佐世保に行ってたくさん遊んでる🙌
なんだろうね〜あれ。笑
嫌いじゃないのに構って欲しくないあの感じ🤔
私がイライラしてるの見て旦那が二人目は男の子かなって言ったからね。笑- 10月5日
-
_choro_
佐世保で出産予定なんだね😊
臨月になったらいつ産まれるかわかんないし、上のお子さんのお世話もあるから、実家がいいよね✨
予定日はいつ?
スムーズに卒乳してくれるなんて親孝行だね💕
離乳食も食べてくれない子がいるみたいだけど、よく食べるなんておりこうさん😆🎵
うちの子は、離乳食までまだまだだけど、食べてくれるやろか😅
佐世保で遊ぶときは公園とか?
旦那さん、きっと娘さんが可愛くて仕方ないんだろうなぁ✨
その間、mrmnさんはゆっくりできるから助かるね🙌
妊娠初期にイライラしてたら男の子なの?😲
どっちが希望とかあるのかな?- 10月5日
-
mrmn
予定日は4月15日なんだ✨
だから3月の途中では実家に戻るかなあ😳実母の助けが助かる助かる😂✨✨
うん、私も離乳食はじめる時にネットとかで見てたんだけど離乳食食べなくて〜とか、毎回散らかされて〜とかそんな記事ばっか読んでたから不安だった💦
でもうちの子はご飯大好きみたいで好き嫌いもほとんどなくモリモリ食べてくれる❤️
あっさり卒乳もしてくれてお母さん大助かりです😭💕💕
なんかうちの子は最初から10倍粥とかよりも普通に少し柔らかいご飯食べてた😅
その子に合った食べさせ方を見つけたら案外食べてくれるかも😍
そうそう、公園とか五番街のキッズスペースとか!キッズスペースは走り回る子がいたら危なくて遊ばせてあげれないけど💦
水族館もよく行くよ✨✨
やっぱり一人目の時と私の態度が違うからじゃないかなあ😅
旦那のなんとなくの考えだと思うけど。笑
一人目が女の子だったから2人目は男の子が良いなあ〜っては思ってる😁
でもどっちでも我が子は可愛い事には変わりないかな❤️最終的には元気に産まれてきてくれればどっちでもok!!😳💕💕- 10月5日
-
_choro_
2学年差かぁ~いいなぁ🎵
私も兄弟つくってあげたくて2学年差にしたいんだよね😆
もちろん無事に生まれたらどっちでもいいけど、一姫二太郎憧れる😚💕
旦那さんの勘が当たったらスゴいね✨
何か私までmrmnさんの赤ちゃんの成長が楽しみになってきた😆
最初からモリモリ食べてくれるなんて、ほんと良い子💕
娘さんに合う食べさせ方を見つけてあげたmrmnさんも素敵なママなんだろうね😌
うちも離乳食始まって困ったら相談させて💦💦
五番街のキッズスペース、休日はめっちゃ人多いよね😵
たしかに走ったりする少し大きな子がいたら、1、2際くらいの子は遊びづらいかも🌀
水族館はゆったりできて良さそう🐠
うちも首が座ってもぅ少しお出かけしやすくなったら、行ってみたいなぁ🎵- 10月5日
-
_choro_
1、2際
↓
1、2歳の間違い💦💦- 10月5日
-
mrmn
なんとなく二学年差か三学年差が良かったんだよね😳
頑張って4月まではお腹にいてもらわなきゃだ👏💦
一人目も旦那の勘が当たって女の子だったんだよ〜!だからもしかしたら!?って思ってる😁💕
ありがとうー!そう言ってもらえると凄く嬉しい😭✨✨
うちの子はべちゃべちゃした物を基本好まなかったな〜。売ってあるベビーフードとかもあんま好きじゃなかったし🤔💭
私で良かったら😁少しくらいは何かアドバイス出来るかもしれないし💦
ねー、走り回る子がいたら本当無理😅だから平日休みの時とかは絶対行ってる🙈💕
赤ちゃんぐらいしかいないから見てて癒される😁❤️
水族館すごく良いよー!
オススメ!半年ぐらいの時に動物園も連れて行ったんだけど、動く動物よりもキラキラする水槽とか鮮やかな魚とか見る方が食い付き良かったよ😳💕💕
海きららはイルカショーもあるし大人も楽しめる🐬😍
その子その子の個性だったり個人差があるだろうけど、私的には水族館本当オススメ❤️- 10月5日
-
_choro_
そっか、ちょっと早く産まれたら年子かぁ😅
年子もいいよって言う人いるけど、どっちにしても二人育てるって大変なんだろうなぁ💦
でも、また新たな発見や成長があって楽しいこともきっと増えるね✨
旦那さんの勘、当たるといいね😆
べちゃべちゃが嫌いとかあるんだね📝
離乳食のこと、まだ全然分かんない🙈
あと3ヶ月くらい先かなぁ…
水族館も動物園も連れていくの楽しみ🎵
でも、半年とかだと水族館が良さそう⤴私、海きららのイルカショー見に行ったことないんだよね。絶対連れてく😆💕- 10月5日
-
mrmn
そうなんだよ〜2週間とか早く出てきちゃったらギリギリ😅💦
まあ早く出てきてくれても頑張って育てる事には変わりないけど☺️✨
ね、多分一人目とは違う性格だろうしこれから楽しみ💕
当たってたら良いなー!
私も全然わからなかった💭
いつから始めよう〜とか何からあげたらいいんだろ〜とか🙄
赤ちゃんがいたら3カ月なんてあっという間に経っちゃうよね💦
あ、離乳食始めた時期くらいにストローの練習も始めたんだけど、ストローでお茶とか飲むようになってくれたら凄く楽になるよ😍❤️
ね、これから子どもとの楽しみが沢山増えるね😳✨✨
イルカショー良いよー!海きらら自体そんなに大きな水族館ってわけではないけど、イルカショーは充分楽しめるよ!
うちの子はイルカショー見るの2回目の時はショーが終わったら自分から拍手してたよ😁👏❤️
これから寒くなるし、室内で楽しめるから是非行ってみて😍- 10月6日
-
_choro_
年子だと進級進学の時に経済的な負担が続くのが大変かもね😅💦
性別わかったら教えてー🎵
離乳食いつから?何から?ほんと分かんない🙈
育児書とかひよこクラブとかスマホで調べとかなきゃ😂
ストローの練習!?そんなのも必要なんだね😲
うち、お風呂上がりの湯冷ましに白湯を少しだけ飲ませてるんだけど、麦茶とかっていつくらいから飲ませてた?
今はまだ引きこもりの毎日だから、早く気軽にお出かけできるようになりたい😵💦
自分で拍手するなんてカワイイ~💕
絶対行ってみるー😆- 10月6日
-
mrmn
経済的な事が一番でかいよね😂💦
だから出来れば二学年差がいいな☺️✨
うん、教えるー!早く知りたーい!😍
うちは離乳食始めた頃に飲ませ始めたかなー。5カ月とか6カ月くらいから☺️
最初はめちゃくちゃ薄めてあげてたよ!
ストローはやっぱり練習した方が早く上手になると思う✨✨
ストローで飲めるようになったらお出掛けの時に本当楽だよ😍❤️
6カ月くらいから飲める赤ちゃん用のジュースもあるし、お出掛けの時の水分補給でおっぱい要らずになるよ👏💕
離乳食とか本当わかんないよね😱
今ですら何をあげてよくて何をあげたら駄目なのかをちょこちょこ調べながら食べさせてるよ😅
これから色々な病気も流行ってくる時期だしね😥
予防接種も受けなきゃだし大変な時期になるよね💦でももう少ししたら赤ちゃん自身にも免疫力がつくだろうし、ちょこちょこ外出出来るようになるよー!
やっぱり外に出れたら親自身の気分転換にもなるし❤️
色々なものを見て沢山刺激を受けて成長していくんだろうね〜!
もっと色々な物を見せてあげたくなっちゃうもん😳❤️💕- 10月6日
-
_choro_
2学年差が理想だけど…
まずは赤ちゃんが順調に育ちますように✨✨✨
麦茶も離乳食からなんだね🍵
離乳食始まったらストローの練習させてみる!
たしかに、お出かけするとき授乳のことが心配💦まだ長時間のお出かけしてないけど、どうしても困ったときは車の中で授乳してる😂
離乳食難しそう💦
アレルギーがあるかとか最初わからないから、アレルギー率が高い卵とか牛乳とかは不安になりそう💦💦
寒い時期ってインフルエンザ流行ったりするし、心配😅
でも、そんなこと言ってたらどこにも行けないし病気もらって強くなることもあるから、予防しながら色んな所にお出かけしたい😉🎶- 10月6日
-
mrmn
だね!とにかくお腹の子が健康で元気に育ってくれれば☺️❤️
tamaさん、ありがとう✨✨
私も困った時は車の中でしてた😂
出掛けるにしてもオムツ替える場所があるか、授乳スペースがあるかが凄く大事だもんね💦
卵とか牛乳は離乳食後期にしかあげれなかったなー。牛乳はだいたい1歳くらいかららしいけど、卵も怖いよね😨
本当少しずつあげて様子見てたなー。
無事にアレルギーも出ず、今じゃ卵かけご飯大好きな子になったよ😁💕
だね〜!外に全く出ないのも逆によくないよね😅
お日様の光に当ててあげなきゃ🐒❤️
強く逞しく育ってほしいね💕
うちの子もこれから服装を考えて出掛けなきゃだ🤔
子どもって暑がりだからまだ半袖なんだけど、夕方から冷えるからさ💦- 10月6日
-
_choro_
mrmnさんのお子さんは食物アレルギーの反応出なかったんだね😊
1歳過ぎたら火通してない卵も食べて良いの?😲
へーやっぱり知らないことだらけ🙈💦
まだ首も座ってないうちの子も1年後卵かけご飯食べてるかもしれないと思うと不思議~🌀
子供の成長って早いね✨
うちの子もまだ夏と同じ格好させてる💦
それでもけっこう汗かくもん😅
朝夕は冷えるけど、昼間は暑いし…今からの季節って何着せたらいいんだろう😥
この間UNIQLOでキルト地のカバーオール買ってみたけど、暑そうでまだ着せてないんだよね😅
今日は台風一家で天気いいね☀
布団干そうっと!😁- 10月6日
-
_choro_
台風一家
↓
台風一過です😅💦- 10月6日
-
mrmn
うん、何も出なかったよ〜✨
最初はやっぱり怖いから火を通した物しかあげてなかったけど、特にアレルギーも出なかったからあげてみたんだ😳✨
多分小さいうちからあげすぎるのは良くないんだろうけど、1歳過ぎたら結構何でも大丈夫みたい🙈❤️
本当あっという間だよ〜!
首が座ったと思ったら寝返り〜ずりばい〜って感じでどんどんできること増えていくし💕
本当子どもって凄い!
ね、すごい悩むよね😥
夜になるとだいぶ涼しいし…でも昼間はうちの子家の中ではオムツにキャミソール一枚だけ。笑
それでも汗かいてるから難しい💦
UNIQLOのカバーオールいいよね!うちも去年着せてた〜💕
キルト生地だから触り心地いいし、UNIQLOって少しサイズ大きめだから長く着れるし😁❤️
来月くらいから長袖なのかなあ…今年は暑くて難しい💭
凄くいい天気だよね!
私も布団干したよ😍- 10月6日
-
_choro_
やっぱり最初は火通したものからだよね💦
じゃあ、mrmnさんのお子さんはもぅ何でも食べるんだね✨
お野菜とか好き嫌いはないの?
動いて回るようになったら目が離せなくなって大変そう😵💦
いろんなもの掴んで口に入れないように、部屋の片付けもしなきゃ😅
うちの子、最近ねんねしたまま足を上下させながら移動しちゃうんだよね💨
気づいたら180度回転してたり、ソファーの下に入り込みそうになってたりしてビックリする🙈💦
UNIQLOのカバーオール、値段も手頃で柄も可愛いから好き🎵
昼間と夜で服装を変えてみようかな…ほんと難しい😰
今日は天気が良いから、夕方ご機嫌だったらお散歩行けるかな😉- 10月6日
-
mrmn
なんか心配だからね💦
最初は火を通して何回か食べさせて大丈夫だったら〜って感じかな☺️✨
うちの子はほとんど好き嫌いないよー!でも最近は何故か生のトマトは食べてくれなくなった😅最初は食べてたのに🤔
火を通してチーズと一緒だったらトマトも食べてくれるんだけどね🙈💕
味の好みがはっきりしてきたんだろうね😂
本当大変になるよね!
うちもハイハイするようになって凄く片付けたよ💦
歩くようになってからは本当必要な物しか出てない😅
ティッシュとかもクローゼットの中だよ😭
あら、tamaさんのお子さんも動き回る子なんだね!うちの子もしょっちゅう動いてたよ🙈❤️
tamaさんのとこも本格的に動くようになったら大変だあ😁💕活発な子なんだね☺️
ソファーの下に入ってたらビックリするね!笑
シンプルな柄だけど、色合いとか可愛いよね💕
ね、なんか羽織らせるにしても難しい😭
なんで子どもってあんなに汗かくんだろ。笑
うちも昼の暑い時間を過ぎたらお散歩かな😁
沢山歩かせて疲れさせなきゃ。笑- 10月6日
-
_choro_
好き嫌いないなんて親孝行で良い子だねぇ😊💕
生トマトの食感とか酸味が苦手なのかな?チーズとトマトの組み合わせ美味しいもんね🍅
自己主張が出てくるのも成長の証だね✨
うちも慌てなくて済むように少しずつ片付けとこ😅
mrmnさんとこもよく動いてたの?じゃあ、歩けるようになった今はけっこう活発?
うちの子も活発で明るい子になるといいなぁ😆
子どもってよく汗かくよね💦
きっと代謝がいいんだね👶
mrmnさんはお仕事は育休中?- 10月6日
-
mrmn
旦那が好き嫌いけっこうあるからその血を受け継いできたらどうしよ〜と思ってたけど、子どもは好き嫌いほとんどなく良かった😳💕💕
ね、チーズとトマトのリゾットとかめちゃくちゃ食べてくれるもん✨
チーズも凄く好きみたい😁❤️
本当これからはイヤイヤとかも出てくるんだろうなあ🤔💭
伊万里に引っ越してからはテレビ台とローテーブルくらいしか家具は置いてない💦
あとは子どもの遊ぶスペースになってるよ😅
うちの子も凄く動く方だったと思う!
座布団に寝てたりしたらいつもはみ出してたし。笑
子どもが活発だと親は大変だけど、やっぱり元気に動き回ってると嬉しいよね☺️❤️
本当代謝よすぎ!
羨ましいくらい😁
私は第一子妊娠を機に仕事を辞めてのんびり育児させてもらってるよ☺️
二人目が落ち着いたら働く予定✨
tamaさんは?- 10月6日
-
_choro_
好き嫌いなく育ってるのは、mrmnさんが食の美味しさや楽しさをきちんと伝えて、上手に食べさせてるからだよ✨
良い子に育ってるね💕
うちは2人とも食べるの大好きだから、うちの子も何でも食べてくれると良いな😊
伊万里のおうちは家具が少ないんだね🏠
遊ぶスペース広そう🙌
私も座布団に寝せてたけど、もぅはみ出しちゃうから最近使ってない😂
ほんて、代謝良いの羨ましいね😁
私、出産してから腰や膝が痛くて体ボロボロ!年齢もいってるから回復も遅いし😂😂😂
私も妊娠を機に3月で辞めたから、4月から働いてないよ☺
うちも早めに2人目産みたいから、しばらく働かない予定💡- 10月6日
-
mrmn
私が食べるの大好きだから、その血を受け継いでくれて嬉しい😁❤️
tamaさんもご主人さんも食べるの大好きならきっとその血を受け継いでくれてるよ😍💕
大人の物は全部クローゼットの中にしまってる😅
とにかく遊ぶスペース多めにしてあげたくて☺️
本当だよ〜
子どもは代謝よすぎ😳✨
出産すると本当身体ボロボロになるよね💦私もだいぶボロボロになったもん😭
そうなんだね!
子どもとは出来るだけ一緒にいてあげたいもんね😍- 10月6日
-
_choro_
うちの子は授乳時間になっても空腹で泣くことが少ないから、食に関心がないんじゃないかと心配💦💦
離乳食が始まれば変わるかなぁ😅
遊ぶスペースが広いとお外に行けない日でも家の中でしっかり遊べていいね🎵
子育てがこんなにダメージ受けると思わなかった😂
でも、母は強し!!
子どもの成長に喜んだり癒されたりしながら頑張らなきゃね✨
あの、ここでずっと話してもいいんだけど、良かったら何かSNSやってたりする?
InstagramとかFacebookとか…
嫌なら無理しなくて良いから💦- 10月6日
-
mrmn
多分これからまた変わっていくんじゃないかなあ😳✨✨
その変化もまた楽しみだね💕
家にいる時はずーっと歩き回ってるよ!😁
おもちゃとかはそんなにある方じゃないけど最近は絵本が好きだし、歩く方が好きみたいだから別に買い足さなくてもいいかなって思ってる☺️💕
ね、出産て本当命がけ😂
産んだ後もあんなにつらいと思わなかった🤔
本当母は強い!
子どもは本当癒しだよね❤️
インスタもFBもやってるよ🙆💕
ただね、多分tamaさんが想像してるよりもはるかに私はけっこう派手な見た目なんだと思う…。
それを嫌がる人もいるのも私は重々承知はしてるんだ。
先に話しておくけど私の手首にはタトゥーが入ってるんだ。普段外に出る時とかは隠してるんだけど、夏とかも長袖着てたりね。
ファッションで入れたわけではなく、私なりにその時生きるのが必死で、生き続けていくために入れたものなんだ。
だけど、そういったものにまだ偏見が沢山あるのもわかってる。
だからtamaさんがもしそういったものに否定的な意見を持ってても私はそれもわかるの。
もしそれでも仲良くしてもらえるなら本当に嬉しいな☺️
SNSで絡むのが嫌でもここで話せるだけでも本当に嬉しいから。tamaさんと話せて本当に楽しいからさ😁✨
長くなっちゃったけど…tamaさんの正直な意見を聞かせてほしいな。- 10月6日
-
mrmn
ごめんね!こんなこといきなり言われても困るよね😅
ただせっかく仲良く話をさせてもらってるから隠しとくのも申し訳なくて…💦- 10月6日
-
_choro_
この2ヶ月でも成長しながらどんどん変わっていってるから、これからの成長も楽しみ😊🎵
おもちゃは子どもによって好みがあるよね☺
音が鳴るのが好きとか体を動かして遊べるのが好きとか✨
うちもまだおもちゃとかあんまり買ってないけど、絵本が好きな子になってくれたらいいな💕
そんなに派手なの!?😲
mrmnさん若いから良いんじゃない😁✨
逆に、私かなり普通よ😅
どっちかといったら地味かも🌀
タトゥーって気にしたことないけど、私の友達にはいないなぁ🙈💦
てか、公表したくないことなんじゃない?
書いちゃって大丈夫?
ここだとプライベートなこと聞きづらいし、書きづらいよね💦
SNSだと直接メッセージ送れたりするから便利✨- 10月6日
-
mrmn
自我がどんどん芽生えていくと本当その子の個性がわかってくるから楽しみだよね😳✨✨
うちの子は音が鳴るのと絵本が大好きだよー!絵本は何回もおなじのを読ませられる。笑
絵本大好きになってくれると良いね❤️
けっこう小さい時から読み聞かせてあげるのも良いらしいし☺️💕💕
担当してもらってる美容師さんのモデルを何年か続けてて、ヘアショーとか撮影モデルさせてもらってるからけっこう派手な方だと思う😭
私は早くボブにして黒髪にインナーカラーいれたいんだけど🤔💭今は金髪ショートなの💦
正直安心した💦
やっぱり心構え出来ててもせっかく仲良くなれたのに嫌かもって言われたらどうしようとか色々考えてた💦
うん、どちらにせよ仲良くなる人には話さなきゃいけない事だと思うし。tamaさんとは本当にもっと仲良くなれたらと思うから、正直にはなしたかったんだ😁
聞いてくれてありがとう✨✨
もしよければインスタでも仲良くしてもらいたいな💕- 10月6日
-
_choro_
今、インスタでリクエストしたの私😁💦
- 10月6日
-
mrmn
ありがとう〜☺️✨✨
tamaさんかな?と思ってメッセージ送ったよ😁❤️- 10月6日
-
_choro_
あとはインスタで😊
- 10月6日

美玲
こんばんは😄
私も佐世保住みで、もうすぐ3歳になる娘が居ます✨
宜しくお願い致します😄
-
mrmn
こんにちは!返事遅くなり申し訳ありません😭💦
こちらこそ宜しくお願いします💕- 11月22日
-
美玲
こんにちは😄
大丈夫ですよ✨
宜しくお願いします☺️- 11月25日
-
mrmn
3歳近い娘さんだと今は遊びたい盛りですよね🙌💕
どこか幼稚園か保育園には入られてますか?☺️- 11月25日
-
美玲
こんばんは😄
まだです💦
最近、家で隠れんぼにハマってやってます☺️- 11月26日
-
mrmn
こんばんは✨
そうなんですね☺️
うちも3歳までは幼稚園に入れるつもりがないのでそのうち隠れんぼとかしだすのかな〜😊💕
毎日お子さんと二人で何されてますか?
毎日だとなかなか遊びのネタも尽きちゃって😢💦- 11月26日
-
美玲
お久しぶりです😄
返信が遅くなりすみません💦
私は旦那の両親と同居してるので皆んなで、かくれんぼしてます😄
2人の時はアンパンマンハウスで遊んだりウサビッチのDVDやミッキーマウスのDVDを借りてたのを観たり嵐も好きみたいで偶に観たりです😄- 12月13日

みるく
妊娠中です!
良かったら仲良くしてくださいฅ^•ﻌ•^ฅ
3月25日予定日です❤
今は福岡ですが、
佐世保で里帰り出産です\( •̀ω•́ )/
出産はどちらでされるんですかー?
-
mrmn
こんにちは🌞
返事遅くなり申し訳ありません😭💦
私は四月予定です😊💕
一応上の子の出産の時にお世話になった井上産婦人科でまたお世話になるつもりですが、もしかしたら母親の地元の方に行くことになるかもです🤔💭
みるくさんは佐世保に来られたらどちらの産婦人科に行かれる予定ですか?😊- 11月22日
-
みるく
いえいえ、
連絡ありがとぉございます!
あたしは実家から近い荒木産婦人科に決めました👌💕旦那も泊まれるということもあり、こちらに…( 'ω') ̑
四月何日ですか?
地元になっちゃうかもなんですねー^^;- 11月23日
-
mrmn
そうなんですね🙌💕
井上さんも旦那の泊まりokでした🤗
旦那さんが一緒だと心強いですよね!
4月15日予定です✨
そうなんです😢本当はまた井上さんでお世話になりたかったんですが、上の子の事を考えると…😵- 11月23日
-
みるく
おっ💡やっぱり一緒にいてくれると心強いですよねー😌💞💭
あたしは25日です!
近いけど学年は違いますね!
産まれたら佐世保に戻ってくるんですか?- 11月23日
-
mrmn
特に初めての事だったのでやっぱり一緒にいてくれると心強かったです😊💕
近いですねー!😍
産まれて少ししたら戻ってきますよ🤗❤️- 11月24日
-
みるく
あたしは三月から佐世保なので、
よろしくです🙏💕✨- 11月25日
-
mrmn
こちらこそ宜しくです🙌💕
出産してからしばらくは佐世保にいるんですか?☺️- 11月25日
mrmn
初めまして!
こちらこそ仲良くしてくださーい!☺️💕
おいくつですか?
私は26歳です✨
naaa07
28ですー( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
年上ですが気にせずタメ口でお願いします☝🏻💕
妊婦さんなんですねー!大事な時期ですね☺️⭐️
mrmn
ありがとうございます♡
タメ口でいかせてもらいます☺️💦
HAL mamaさんのが歳上なんですから気にせずガンガンタメ口でお願いします!💕
そうなんです!なんと2人目妊娠中!
自分でもびっくり😂💕
naaa07
おはようございます🙌🏻
じゃあ早速タメ口で👻💕
びっくりってことは予想外の妊娠?👀
神様からの贈り物やね☝🏻✨
出産は感覚あけない方が早くすすむらしいし、二学年差になるんかなー?
ちょうどいいから羨ましいよー🙂⭐️
mrmn
おはよう〜✨
もう少し時間がかかるかなーと思ってたんだけど、二学年差で欲しかったからちょうど良かったのかも☺️✨
本当神様からの贈り物❤️
でも予定日が一応4月なんだけど、もし早まったら年子になっちゃう😂笑
頑張って4月までお腹にいてもらわなくちゃ!
naaa07
ちょうどいいよ〜☝🏻💕
あそっか😦年子の可能性もあるんだ💡
年子も大変そうやけど、成人する年が早くなるやん👯✨笑
年子もいいと思うなぁ😙☝🏻
うちはまだ2人目考えてないなぁ。。。
パートとかしたいけど、子どものこと考えるとなかなかタイミングが難しい。。
mrmn
年が近いと一気に大変な時期も終わるけど、その分大変そう😂笑
でもいくつ離れてても兄弟が増えると大変なんだろうな〜とは思う🤔💭
そうなんだー!
私自身が兄弟多かったから子どもにも兄弟いた方が良いかなーと思って☺️💕
私も2人目が落ち着くまでは無理かなあ…。働きたいとも思うけど、やっぱり子どもとも一緒にいてあげたいし…
難しいね💦
naaa07
うん。。年子はやっぱり、大変は大変だろうね😅💭
チョロチョロする子を見守りながら赤ちゃんのお世話も大変だよね😣💡
わたしも 子ども 2人は欲しいと思ってるんだけどね🤗⭐️
うんうん!子どもと一緒にいてあげたいよね!わたしも幼稚園までは、うちで見るかなぁ、気が変わらなければ!笑
1歳だったら外で遊びたい盛りかなぁ?😁
mrmn
絶対うちの子活発だから大変だと思う😂でも親が言う事を結構理解する子だから言い聞かせればなんとかやっていけるかなあ😅
HALmamaさんは何歳までお子さんといる予定?☺️✨
やっぱり兄弟はいたほうが子どもにとっても良いとは思うんだよね🤔一人っ子がダメなわけじゃないけど、自分が兄弟多かったから一人っ子は寂しいのかなって思っちゃって😅💦
上手に歩けるようになったからね〜公園とか連れてったら凄い喜ぶよ💕
五番街に行ったら絶対キッズスペースで遊ばせてる😳❤️走り回る子が沢山いたら遊ばせれないけど💦
naaa07
おはよう☀
親の言うことを理解してくれるってなんていい子…!😢✨
まだ何才までいるか明確には考えてないなぁ…
わたしも兄弟は作ってあげたいって思ってる🤗⭐️1人っ子賛成派やったんやけど、親が死んだ時に支えあえる兄弟がいないと可哀想だよって言われて😳確かにって思ったよ🤔💦
いいなぁ公園で遊んだり楽しそう😙⭐️
五番街のキッズスペースってトイザらスの前〜?👻
mrmn
理解してくれるようになったら親も少しは楽だよね😁✨
私も一人っ子が反対派なわけではないけど、私自身が兄弟多かったからやっぱり兄弟いた方が楽しいかなって😳💕
確かに親に何かあった時に兄弟がいた方が頼もしいよね!
散歩に行くだけでも気晴らしになるしね☺️
そうそう、トイザらスの前のとこ🙈💕
naaa07
そうだね😙☝🏻💕
兄弟はいたほうが楽しいよね!
でも1人っ子は社交性がつくのかなぁとも思う😎⭐️
天気が良かったら本当気晴らしになるよね☀️
トイザらスの前かー!
うちももう少し大きくなったら遊ばせよう💕
他に子供が遊べそうなところとかある〜?
屋内でも屋外でも👻💡
mrmn
確かに!
どっちもそれぞれのメリットがありそう☺️✨
私ももっと色々な所知りたいんだ😅
佐々にあるでんでんパークは赤ちゃんも乗れるブランコがあったよ💕
けっこうそこは小さい子に人気みたい!
naaa07
ね🤗⭐️
佐々にもあるんだ!
もう少し大きくなったら行ってみたいなぁ🚗💭
またいいところ知ったら、教えて〜💓
情報交換しよぉ😎✨
mrmn
あと烏帽子スポーツの里にはけっこう子どもが遊べる所があるみたい😁✨
私も知りたいから何か情報入ったら教えて〜☺️💕
情報交換どんどんしよ〜❤️