![初ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週で、お腹の変化に不安があります。お腹のてっぺんの位置やお腹が下がっている状態について医師に相談したいです。出血や症状が出るか心配です。
妊娠29週です。妊娠による体の変化がこれでよいのかわからないものですね💦お腹が前に出ると言うより横にお肉がついてきています。見た目、小さく思われがちですが、エコーを診てもらうと羊水の量など、今のところ順調です。
ふと気になったのが、お腹が大きくなると、お腹のてっぺんはどこになるのでしょうか?私は見た感じ、おへそより下がてっぺんな気はしてますが、『お腹が下がってる』という文字も目にして、不安が出てきました。もしお腹が下がってる状態だったら、何を見て医師に言われるのでしょうか?何か出血など症状は出るのでしょうか?
- 初ママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
下っ腹から上へお腹大きくなっていくので、お臍の下がてっぺんでも大丈夫と思いますけど…
元々、子宮って恥骨の上あたり、個人差はありますが陰毛の生え際あたりになります。
胎児が上へと大きくなっていって妊娠後期ごろに後期悪阻と言って、胃などの臓器が上に押し上げれて、吐き気など出やすくなったりします。
医師から順調と言われているのであれば、何も問題ないと思います。
初ママリ🔰
回答ありがとうございます!
上へと大きくなっていくんですね。健診でお腹の見た目をチェックしたりとか全くせず、すぐに横になりエコーチェックなので、今まで気にしてませんでしたが、、ふと不安に💦
後期に入った頃から食事の量を調整しないとすぐお腹いっぱいになっているのが、お腹が大きくなってきたということかなぁと思っていました。
少し安心しました!
ありがとうございます✨