※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お子さんの感覚過敏がある遠足参加に悩んでいます。新しい場所が苦手で泣いたり大暴れすることも。今年は保護者1人で、お弁当の時間や初めての場所で心配。先生の協力も不安。参加するべきか悩んでいます。

発達障害、自閉症、知的障害で感覚過敏があるお子さん遠足は参加していますか?
上の子は新しい場所や環境が苦手です。泣いて大暴れすることもあります。
コロナの関係で今年は保護者は1人のみです。遊んでいる時は平気だと思うのですが、お弁当の時間がシート広げて食べるという初めてのこと・初めての場所なので自分ひとりで見れるか心配です。
先生も協力してくれると思いますが、運動会は泣いて競技どころではなく親元に返されたのでアテに出来ない気がします…。
うちだけ大人2人参加なんて出来ないだろうし、先生からは練習してくださいと言われるし、そうまでして参加するのか?と悩んでいます😣
話せないので本人に意思確認もできません😭

コメント

りんご

自閉症スペクトラム、知的無しの娘ですが保護者不参加の遠足で事前に写真を見せたり下見したりおうちでもシートを出してお弁当箱に詰めて食べてみたりしましたよ‼️ひとまず練習してみて無理そうな時はやめてみてもいいかもしれないですよ。運動会の状態など周りの方も見ていらっしゃるのなら保護者2人でも可能かもしれません。もしくは車で待機とか。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり保護者2人だめでした💧
    お弁当箱に詰めて遠足の練習をしてみようと思います😊

    • 10月1日
♡YU-KI♡

次男も発達障害、自閉症、知的障害あり、場所見知りや人見知りが激しく、新しい場所は基本的に抱っこです😖

息子の場合は1歳3ヶ月から保育園通ってますが、コロナ禍でことごとく行事が全て中止になり、唯一1歳クラスの時に運動会と発表会出来ただけで(両方泣き叫び抱っこされて終わりました😅)未だに遠足がありません💦
年少クラスの今年は今月か来月に遠足予定ありと、昨日お手紙で知りました💦
もちろん年少クラスなので、保護者は参加出来ません💦
息子の場合未知の世界過ぎて、想像も出来ないのが現状です😵💦

コロナ禍でどうなるかわからないのですが、もし遠足開催されるなら、園長先生や担任の先生や加配の先生と相談して、私自身がいつでも迎えに行ける体制を取りながら参加させるか、危険そうであればお休みするかを検討しようと思ってます😣💦

もし私が公さんの立場なら、園長先生に旦那も一緒に行ってもいいかの相談はします。
バスには一人しかダメだけど現地へは付き添って貰っていいと言われれば、旦那は別で現地集合してもらいます。そして帰りは、現地解散させて貰いますね😣💦
そこまでして⁉️参加するの?って思われるかもしれませんが、この遠足での息子の状況を見るのも今後の教育方針の参考になると思うし、小学生になればそれこそこんな融通は効かなくなると思うので、ダメもとでも子供の為に行動します😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    感染予防と不公平になるから2人はだめでした😭
    加配の先生がサポートしてくれるそうなので、かなり心配ですが私もダメもとでチャレンジしてみようと思います😄

    • 10月1日
はじめてママリ

3歳5ヶ月の知的有自閉症感覚過敏有ります。全く喋れません。
運動会はじっと出来ず走り回り私が抱っこして走り、障害物をやりました。先生は嫌!と暴れたので…

遠足ではないですが、バスにのって遠くの公園に行くのが近々あります。バスは乗ったことありません。私はじっと出来ないだろうし、初めての事、初めての場所にパニックになると思いお休みさせる事を提案しました。
でも、主任の先生は「もし、パニックになっても経験になるなら一緒に行きたいと私は思います。それはそれで経験だし、もし、新しい刺激、新しい発見があれば嬉しいし。」と言ってくれたので 先生…私は知らないよ…??😨休む提案したからね?と思いつつ 参加させますが…今回でダメそうなら次回から休むことにします。。。
大変な思いするけど、今後の参考になるし…と思い…。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    運動会でくじけそうになり、さらに初めて体験することがあると不安ですよね😭
    良い先生ですね✨そう言ってもらえると行きやすいですね😊

    • 10月1日