※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

専業主婦経験者が8時間労働に不安。短時間勤務希望も保育園受かりづらく、子供迎えで生活大きく変わり、慣れるのに時間かかるでしょうか。

お金は欲しいけど三年も専業主婦だったから
いきなり8時間労働ってきついですよね、、、?


短時間がいいけどそれだときっと保育園受かる確率も
低くて、、、


17時半で子供迎えに行ってってなると
今までの生活とはまるっきり変わってしまって
慣れるまでに時間かかりますよね😵

コメント

キャロ

多分生活リズムガラッと変わるので、慣れるまで大変は大変だと思います😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😭もう待機児童も多いのでどうしたらいいのかって感じで😵

    • 10月1日
  • キャロ

    キャロ

    お子さんおいくつですか?
    専業主婦から働き出す場合、幼稚園入ってからパートでもいいのかなと周りを見て思います😊

    • 10月1日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    3歳です!
    もともと幼稚園希望してたんですが候補にしてた幼稚園が近所のまま友のお子さんがいくことを知り色々あったので行かせたくなくて😭やむを得ず保育園と思ったんですがなかなか、、、

    • 10月1日
  • キャロ

    キャロ

    事情はわかりませんが、『近所の子が行くから行かせたくない』ってなんか私なら悔しいなと思ってしまいました😭
    保育園…これから入れるならフルでないと厳しいですね😓

    • 10月1日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    めっちゃめちゃ悔しいけど近所なので嫌でも会うしもうほんとか変わりたくないし姿すら見たくもなくて💦他の幼稚園にしようかなとかも思ったんですがなんかあんまり惹かれる園もなく、、、結局もう保育園でいいや!って思って仕事探しはしてるんですが待機児童多いので仕事受かってもって感じで💦

    • 10月1日
  • キャロ

    キャロ

    そうなんですね😓
    待機児童多いとホント『バリバリ仕事』でないと難しいかもですね💦

    • 10月1日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😵💦
    ありがとうございます😭

    • 10月1日