授乳のタイミングについて相談です。母乳とミルクをどのように組み合わせるか迷っています。欲しがるタイミングであげて大丈夫でしょうか?
ミルクのタイミングについて
今は母乳なのですが、哺乳瓶の練習のためにも授乳の一回をミルクにしようと考えています😇
そこで質問なのですが、
7時起床からの授乳①回目。
次がだいたい1時間で欲しがるので
8時に授乳②回目。とすると、
③回目の母乳までは、3時間あけないといけないんですか?🤔
それとも③回目は母乳だから時間は関係なく、欲しがった時にあげて大丈夫ですか?🤔
分からないので、教えていただけると助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
母乳は欲しがるだけあげていいと教えてもらいました!
ミルクは最低3時間あけてあげるようにしたらいいそうですよ✨
ミルクを飲ませたらよく寝る子もいるみたいでわたしは寝る前に母乳の後にミルクあげていました!
優しい麦茶
母乳ならいつでもあげて大丈夫なので、ミルクあげ終わって3時間経たないうちに欲しがれば、おっぱい吸わせちゃって平気です☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはりミルクあげた後でも欲しがったらあげていいんですね!😆
良かったです🌟ありがとうございます🙇♀️- 10月1日
はじめてのママリ🔰
やっぱり、ミルクのあとでも欲しがったらあげていいんですね🙌🏻😆
そして、やはりミルクは腹持ちいいんですね🤔どのタイミングにミルクの一回を持ってくるか検討中なので、寝る前も参考にしてみます💪🏻
ありがとうございます🙇♀️