※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の娘が多動の傾向があるか心配。保育園でも走り回り、じっとしていない。保育士からも少し気になると言われた。同じ経験の方いますか?

多動でしょうか。
今日2歳児健診でした。

娘が椅子に座っていたのは最初だけですぐに降りたがり机の下に潜ったり貰った紙をぐちゃぐちゃにしたり、、
他の子はみんなママの膝の上に乗っていました。

保健師と話していて最後の方は外に出て行こうとして追いかけたら笑いながら走って行ってしまいました。

ショッピングモールなどでカートは乗りたがらず最初手を繋いでいても振り払っていきなり走り出す。追いかけると笑いながら走っていってしまうので隠れて様子を見ながら追いかけても後ろを振り返ることは全くなく私がいなくても全然平気な様子です。
名前を呼んでも無視^^;
前にイオン内のユニクロで買い物中にいきなり走り出し少し迷子になりました、、結局娘が流石に焦ったのかママーと大きい声で呼んでくれたから見つかりましたが、、
病院でもじっとしてることはなくフラフラしているし
本当に心配です。
保健師の方には保育園でもその様子なら少し気になるかな?と言われました!
保育園ではちゃんと誘導ロープをもって散歩をしているみたいですが走り回ってお友達と遊んでるとも言われたことがあります。
衝動性があるか聞かれましたがおもちゃを投げたりお友達に手を出すことはないです。
お友達のおもちゃをいきなり取るということもなく、、
言葉は3語文以上はでているし会話ができるのでおもちゃの貸し借りはできます。

が、、常に走り回っていることが本当に心配すぎて、、
同じ人いますか?
多動の傾向ありですかね?、、

コメント

3児のママリン

それくらいならまだ性格とか
じゃないですかね??
うちの子もそうでしたが
特に発達を疑ったことも
疑われたこともないです。

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!!

    私も旦那も暴れん坊な子どもだったみたいなので似た可能性もあるんですが、、

    心配になってしまいました、、

    • 9月30日
ママリ

保育園で何か目立った行動がなければ、大丈夫だと思いますよ😌
教室出ていっちゃうとか…

  • ままり

    ままり


    特に保育県側からは何も言われていないのでが、、
    明日聞いてみようと思います(><)

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    園側からは何も指摘しない保育園もあるので、よく聞いてみた方がいいですよ!
    何もなければ安心できるし、何かあれば練習(療育)できますからね☺️

    • 10月1日
  • ままり

    ままり


    保育園に聞いてみたら全然問題ないと言われました(><)

    散歩する時もお友達と手を繋いだり誘導ロープを持ってしっかり歩けているみたいです(><)

    • 10月1日
ままり

上の子がグレーです。親がもしかして?とか、育てづらいと感じる場合は大体発達障害を持ってたりすると私は言われました。
これだけで判断するのは危険だと思いますが、悩むのであれば早くに発達検査を受けると良いですよ。
早期発見に越したことはないし、早ければ早い方が自分で衝動を抑えることも覚えやすいと思います😊
ちなちにうちの下の子は集中力がちょっとだけ短い気がすると言われ、遠回しに多動かもってことだなと理解、上の子もグレーなのもあり下の子は今まで手がかかると思ったことはなかったですが一応発達検査を受けました。
結果は、月齢相応、身体能力は一歳分長けていて問題なしでした。
私は悩むのであればとりあえず受けてみても良いと思いますよ😊なければ無いで良いですし、あるなら早く訓練など受けたほうが子どもの今後のためにもつながります😊

  • ままり

    ままり


    そうなんですね、、

    生まれてすぐから全然寝ないずっと泣いている抱っこを嫌がることからもしかして発達障害?と思ったことがあったんです。1歳くらいからとても育てやすく感じ先生からも褒められることがよくあったので安心していたんですが最近になってまた気になり出してます、、

    発達検査はどこで受けられるのでしょうか、、

    • 9月30日
  • ままり

    ままり

    うちの上の子も赤ちゃんの頃から昼間をほぼしなくてよく泣いて、人見知りと場所見知りも酷く、頻繁な夜泣きで疲労困憊、絶対なにかある、、って思いながらも、発達検査以外の場所では口を揃えて"個人差!そんなもんだよ!3歳まではまともに見てもらえないよ!"ばかりでした。
    何度言っても伝わらない、同じことの繰り返し、明らかに同じくらいの月齢の子よりも低い理解力、、個人差とかの問題じゃないだろうけど、、って永遠ループ😅
    一時期良くなった気がしてしましたが3歳の誕生日を迎えるくらいにまた爆発的に育てづらさを感じるようになり、発達検査をうけました。

    発達検査は地域名 発達検査と検索すると出てくると思います😊
    検査を受けるまでにも待つし、結果を聞くまでも期間が開くことが多いです。すぐに予約を取れたら超幸運です😂ちなみに私は1件目が8ヶ月待ち、2件目が3ヶ月待ちと言われて、2件目のほうに予約を入れました😊

    • 9月30日
  • ままり

    ままり


    下に返信してしまいました( ; ; )

    • 9月30日
ままり

そうなんですね( ; ; )

3歳ぐらいには落ち着くかなと少し期待もしてましたが、、
そこから育てにくさが爆発する場合もあるんですね( ; ; )

やっぱり予約って取りづらいんですね、、
検索してみます!ありがとうございます!!