
上の子が布団に入ってもなかなか寝ない。下の子が寝そうなのにうるさくて寝れない&起こされることが多くてイライラする。でも寝顔を見ると可愛いな〜と思う。大切にしようとは思うけど、やっぱりイライラする。
上の子、布団に入ってもなかなか寝ない。
寝ないだけならまだいいけど、うるさくて下の子が寝そうなのに寝れない&起こされること多くて、上の子にいらいらしちゃいます。。。
でも、やっと寝たあとに寝顔見るとやっぱり可愛いな〜とは思うし、こういう時期もあっという間に過ぎ去ってしまうから大切にしようとは毎日思うのですが
やっぱり寝てくれない&うるさくていらいらしちゃいます😣
こんなこと思ってる母親って最低ですよね😢
厳しいコメントは凹むのでお控えください😣💦
- なー(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

s
わたしも思います( ߹꒳߹ )
お願いだから静かにして…
って思いながら寝かしつけてます。

めい
全く同じです😅うちも全く寝ないし、寝てる下の子にちょっかい出したりして起こしたり…
もうイライラしすぎてダメなので、同時に寝かすのは諦めました😓
先に下の子寝かせてから、上の子が眠くなる極限くらいに寝かせるようにしてます😅
-
なー
コメントありがとうございます!
同時に寝かしつけするの大変だし
いらいらしちゃいますよね😭
わたしも別々に寝かしつけしてみます!😣- 10月1日

はじめてのママリ🔰
同じ気持ちに毎日なります🥲
つい15分前も同じ気持ちになりました🥲
下の子寝ているのに上の子走り回って毎日怒鳴っています😰
-
なー
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😭
寝てるそばで走り回ったり、大きな声出されるの困りますよね😭😭- 10月1日

よっぴぃ☆
下の子の月齢が低いうちは、上の子が起こしちゃうのアルアルですよね😵
そりゃイライラしちゃいますよ!💦
「下の子が寝たら一緒に〇〇できるから、静かに待っててね」で効果あるときもあります(^^)お試しあれ😆
-
なー
コメントありがとうございます!
仕方ないと分かっていても
毎日イライラしちゃう
自分に疲れます😢
アドバイスありがとうございます♡
早速、今夜から試してみます☺️- 10月1日
なー
コメントありがとうございます!
やっぱり静かにしてって
思っちゃいますよね😭
同じ方がいて安心しました😭