
妊娠中の方、インフルエンザ予防接種を受けるか悩んでいます。チメロサールフリーのワクチンがないことが心配です。流行時期や胎児への影響も考慮しています。医療従事者のアドバイスをお願いします。
妊娠中の方、インフルエンザ予防接種は受けるご予定ですか??
妊娠中に予防接種を受ければ胎児にも抗体がつくと聞いて受けようとおもっていたのですが、
今年、来年はチメロサールフリーのインフルエンザワクチンがないと聞いて悩んでいます。
産科の先生には打っても大丈夫と言われましたが心配で、、T^T
11月上旬が予定日なので、まだ流行る時期でもないし大丈夫かな、、、とも思うのですが
今年は流行が早いとも聞きました。
妊娠中の方、どうされますかー??
医療従事者の方のアドバイスも頂けると嬉しいです(>_<)
- きょう(8歳)
コメント

あきらプリン
上の子の時に受けなかったので、今回も受けないつもりです!

プラン
妊娠中に、インフルエンザ注射しましたよ。
-
きょう
去年までは妊婦さん用のチメロサールフリーのものが受けられたんですよね(>_<)
それが今年もあれば受けるのですが‼︎💦 コメントありがとうございます‼︎- 10月4日

❀レモグラ❀
普通に産科で打ちました。と言うか妊婦用のワクチンなので大丈夫ですよ。産科以外は妊婦である事を伝えたほうがいいと思いますが何も問題ないですよ。
-
きょう
熊本地震の影響で今年は妊婦さん用のチメロサールフリーのものがどこの製薬会社でも製造されていないようですT^T
コメントありがとうございます‼︎😊- 10月4日

みーちゃん
防腐剤フリーは乳幼児、妊婦さん向けにありましたが今年は流通しないみたいですね。
大人なのなってから予防接種で防腐剤アレルギーがでたや卵アレルギーがあるなら、受けないほうがいいと思いますが…
私はなにもないので受けます。
子供達もいますしね。…
産後、病気しないに越した事はありませんが、やはり赤ちゃんが病気になり小児科に行きうつることも考えれるので打つほうがいいかなと思いますよ。
-
きょう
そうですね、うちも小学生がいるので学校で貰ってきそうな気がしますし、、(>_<)
アレルギーはないので受けたほうが良さそうですね。
ありがとうございます‼︎😊- 10月5日

はるちゃん
妊娠中インフルエンザの予防接種受けました!保育士なので受けさせられるので…。
別に産婦人科でではなかったです😅
一応受けても大丈夫か確認してからですが。
妊娠中にかかってしまうと怖いですよね💧
-
きょう
お仕事柄 接種されたんですね‼︎
確かに保育士さんだと必要ですよね。
妊娠中やっぱりかかると怖いので打つ方向で考えます‼︎
ありがとうございます‼︎😊- 10月5日

ゆーちんママ*.
私は受けないつもりです!
逆に冬に産むと外出もしないからかからないことが多いよー‼と知り合いは先生に言われたらしいですし💦
-
きょう
確かに本人は外には出ないですねー^ ^
私は里帰りしてて、小学生と介護職の姉、接客業の父とウイルス貰ってきそうな人が家に沢山いるので怖いです(>_<)
ありがとうございます‼︎😊- 10月5日

sa-yaまま♡
旦那が医療従事者で、患者さんからの菌を持って帰ってくることも考えられるので、必ず受けなさい!って旦那さんに言われました( ˙-˙ ; )
産婦人科の先生にはまだ何も言われていないので、最終的にどうするかは未定ですが、今のところは受ける予定です。
-
きょう
接種される予定なんですね‼︎
そうですよね、家族が菌をもらってくる可能性もありますもんね(>_<)
ありがとうございます‼︎😊- 10月5日
きょう
受けずに予防を徹底する‼︎ という方法もありますよね(>_<)
ありがとうございます‼︎😊