
コメント

退会ユーザー
わたしも37週で出産、第二子は黄疸で入院が少し伸び7日目に退院しました!
退会ユーザー
わたしも37週で出産、第二子は黄疸で入院が少し伸び7日目に退院しました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
みなさんならどうするか参考にさせてください。 昨日39度の発熱→夕方行ける病院を受診 (解熱剤処方。翌日も下がらなかったら再受診を指示される) 今朝も39度の発熱→抗生剤処方 (中耳炎ではない、ただの風邪かな?と診察)…
長文になります。しんどい気持ちを吐き出させてください。 今年2月に1人目を帝王切開にて出産しました。 慣れない育児の中、3月に何気なく受けた子宮頚がんの細胞診でアスカス判定が出てしまいました。妊娠初期に受けた際…
生後9ヶ月の子を育てるママです。長くなりますが読んでもらえると助かります。 月曜日から微熱があり、夜になると38℃くらいの発熱がありました。その時は解熱剤を持っておらずそのまま寝かせて、翌朝かかりつけの小児科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みー
そうなんですね💦
赤ちゃんが7日で退院できたって事ですか?その後は何ともないですか?質問ばかりですみません。
退会ユーザー
そうです!私も赤ちゃんも一緒に7日目に退院しました!
目の色とか肌の色を気をつけてみてね、何かあったらすぐ連絡するようにって言われてましたが、何もなかったです☺️
みー
そうなんですね😥
確かに白目が黄色いかな?って感じはしてたのですが…退院の時黄疸はひっかからなかったので…不安で、不安で…
ありがとうございます。
何もない事願っておきます😣💦
退会ユーザー
一度退院されたんですね!
私も退院してから自宅で大丈夫かな、ってかなり不安でした😭ポジティブに考えたら、自宅で様子見・自己判断するより、入院してた方が安心です😂❤️
とは言っても不安ですよね😥
早く生まれると黄疸出やすいようですし、無事退院できるといいですね😭😭
みー
一度退院しました!
退院して2日後に赤ちゃんだけ検査がある病院でその時に黄疸が分かったんです💦
もお…不安で仕方ないです。
目の前にいないので余計気になってしまって…
やっぱり早く生まれるのはよくないのですね😥💦
早く無事に健康になって退院してきてほしいです💦
切実に願います😣💦
優しいお言葉ありがとうございます💦すこし安心できた気がします💦
みー
もう一つだけ質問すみません。
光は何日受けましたか。