
産後健診で子宮内膜ポリープが見つかったため子宮鏡下手術を受けました…
産後健診で子宮内膜ポリープが見つかったため子宮鏡下手術を受けました。手術の際も終わった後も痛みはないのですが、手術で出血が止まらなかったのか手術後点滴で止血剤を投与し、退院後も止血用の薬を飲んでいますが出血がある状態です。通常出血がしばらくあっても大丈夫というのは知っていますが薬を飲んでいても出血が止まらないこともあるのでしょうか?量的には生理の終わりくらいです。同じ手術を受けた方で長く出血が続いた方がいらっしゃればその後どうなったのか教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント