
コメント

あちゃん
準備してあった方がいいと思いますけど、ぶっちゃけギリギリでも何とかなると思います😂
私も帝王切開でギリギリでもなんとかなりました!

つくね
37wでやっと準備終わりました🤗✨
-
りったんまま
やはり準備はしとくべきですよね!
土曜に検診などの終わり次第しようと思います笑笑
帝王切開の日にちなどは何週ごろきまりましたか?- 9月30日

テコ
私は20日に予定帝王切開です!
日にち近いですね😀
私も半分くらいしか準備していません😁10月に入ったらやろうと思っていますが、いろいろ他のことで忙しくてギリギリになりそうです💦
-
りったんまま
日にち近いですね!
21.22と言われていて
まだはっきりと決まってなくテコさんはいつ頃決まりましたか??(^^)
上のこの運動会もありバタバタしてます💦💦😰- 9月30日
-
テコ
28wの検診の時に決まりました!
ちなみにうちの上の子の運動会は明後日です😀
自分のことは後回しになっちゃいますよね💦- 9月30日
-
りったんまま
早めですね(^^)
私も土曜日に確実に決まりそうです笑
前回術前検査などしました💦💦
ほんとなりますよね💦😢😢- 9月30日
りったんまま
半分は詰めてあるのですが
あと半分が終わってなく😢💦
あちゃん
私もそれくらいの時はそれくらいの準備状況だったと思います🤣
りったんまま
質問に関係ないのですが。。
出産費用などどのぐらいかかりましたか?!😊
あちゃん
私は個人産院でトイレ付き個室、母子別室で42万引かれて16万払いましたー🙃
限度額認定証出しました!
りったんまま
限度額認定証を出しての窓口でお支払いしたのが16万円ですか?(^^)
何度もすいません💦
あちゃん
そうです!分かりにくくてすみません😱
りったんまま
大丈夫ですっ(^^)
教えてくださりありがとうございます!やはりそのぐらいかかるのですね!!(^^)
あちゃん
総合病院とかだと帝王切開だと保険がきくから逆に42万でも余るって話も聞くし病院にもよりますよね😅
りったんまま
63万からと書いてありました!
大学病院だからですかね?!
低置胎盤で転院になってしまって。。