
4歳半の娘がピアノを習っています。家での練習用ピアノを検討中で、先生からは88鍵、重さがある、しっかりしたものを勧められました。ローランドのLX705GPが魅力的だが価格が20万超え。続けるか悩んでいます。他におすすめがあれば教えてください。
4歳半の娘がピアノを習います。
ちゃんとしている先生で、家の練習が肝心!という先生です。
家で練習用のピアノを検討していますが、
先生からは88軒あること、鍵盤が重さがあるもの、
ぐらぐらせずにしっかりしているものをということでした。
島村楽器に行くとローランドのLX705GPをすすめられて
魅力的だと思いましたが
値段が20万超え…
娘が長く続けてくれたらいいですが
初期投資が大きくて悩んでいます。
実際使っている方、他にもおすすめがあれば
教えてください。
- 初めてのママリ
コメント

nakigank^^
ローランド使ってます。
ヤマハには手が出せずそれ以外だと鍵盤数や鍵盤の重さが軽く悩んでたところ、ローランドが良かったので選びました。
私はクリスマス前のセールで値引きしている時に買ったけど、椅子付きで18万円でした。💦
いまはたまににしか使ってないですが息子がたまに遊んでます。😂

はじめてのママリ🔰
島村楽器はローランドを絶対に推してきますよ。。(提携してるんじゃないかな。。)
しっかりしている先生だと、ゆくゆくはアップライト勧められないですかね。。
買い替えを考えていないのであれば、カワイかYAMAHAの20万以上のモデルが良いとは思います。。
ローランドは綺麗に鳴りすぎるので、弾くのにちょっとコツがいるほうが練習にはなりますよ。
-
初めてのママリ
提携なんですか😳
先生にどんなピアノが必要か聞いたところ
アップライトが理想だけど住宅環境や予算的に厳しければ
電子ピアノでも大丈夫と言われました!しかし、鍵盤が88軒、重さがあることなど考慮するとやはり高くなりますよね😓
電子ならローランドかYAMAHAが無難と言われました😭25万…
もう少しいろいろ見てみたいと思います😊✨ありがとうございます!!- 9月30日

Hana
ローランドは電子ピアノですよね?
きちんとしている先生なら今後ピアノを続けていくならきっと本物のピアノを勧められると思いますよ!
私は中古でアップライトのピアノを買ってずっと続けていて、今は趣味用に10万程のカワイの電子ピアノを使っています。
買う前にピアノの先生に聞いてみるのが1番いいと思います!
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
先生に聞いてみたところ電子ピアノでもいいですが
鍵盤88軒.重さがあることを条件にでした。
もし電子ピアノならローランドかYAMAHAがいいと思うと言われて悩んでます😭
ピアニストにしたいわけではないのでキーボードでもと、思ってましたが弾いてる感じが全く違うのでやりにくいと思うと島村楽器の店員さんに言われて😥
もう少しいろいろ見てみます☺️✨- 9月30日

ママリ
娘もピアノやってます☺️
2歳ちょっとから習い始めて個人の先生で家での練習必ずしてくださいって先生だったのでカワイの電子ピアノ買いました!!
勢いで初期投資しましたがなんだかんだ楽しいと続けてます☺️
電子ピアノだと電気屋さんで扱ってて28万くらいのをポイントバックとか値引きで実質20万ちょっとで買えました😄
-
初めてのママリ
初期投資が大きいですよね😂
ピアノ習うことを甘く考えていました😭
なるほど!ポイントバック!!
電子ピアノだと電気屋さんで見るのも手ですね😳✨
次の休みに見に行ってみます!
ありがとうございます😊💓- 10月1日
初めてのママリ
ピアノもセール時期があるんですね🤭初めて知りました…
鍵盤の重さが変えられたり、音の響き方を変えられたりローランド魅力的でしたがどれも高いですよね😭
せめて20万以内で抑えたいです😓