※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりマミー
妊活

妊娠時と非妊娠時の確実な違いはありましたか?

生理予定日前の、超初期の時期に妊娠時と非妊娠時の確実に違う点ってありましたか?

6月妊娠し、8月に完全流産となりました
ちょうど1ヵ月で生理が来て、生理を一度見送り
妊活再開

生理が始まりました

妊娠時にあった恥骨痛が高温期7日目くらいからあったり、鼻水でたり、喉がイガイガしたり…

ひとりでそわそわしてましたが、きっちり生理はきました

妊娠時にしか感じなかった恥骨痛。
ただの生理前でも、あるんかい!!!!

鼻水出たり、風邪症状。
ブタクサ花粉の時期とか、知らんし!!!!

おっぱい超絶張ってきた。
生理前症状出るの、早すぎやっ!!!!

なーんて、流産後すぐできる説に期待し過ぎてました。笑
今回妊娠時に細かくメモをとった結果

妊娠時の7日目から増えだした、おりもの
非妊娠時は時に出ることはあっても
妊娠時は、本当に継続的に出るんだなと…

もちろん、人それぞれで
言い出すと、きりない超妊娠初期症状

確実なものって、ありましたか???

コメント

くさかべ

非妊娠時は生理前に落ち着く胸の張りが妊娠時は生理前でも張ったままで触ると痛かったです!
初期症状って人それぞれなんですね!

  • ゆりマミー

    ゆりマミー

    そうなんですね!私は張って痛いと思うけど、触るとふにゃふにゃーってのが妊娠時

    触ってパンパンが生理前。と、信じていたのが、今回違って💦

    ほんと、様々すぎだし妊娠時のデータ取れる回数少な過ぎて不明なことだらけですよね💦笑

    • 10月1日