

はじめてのママリ
直接支払い制度を利用したので差額分だけの支払いでした✨
じゃない場合は一括でとりあえず払わないといけないと思います💦

てお
27週ということなので、もうそろそろ病院の方から「直接支払い制度」を利用するかどうかの確認があると思いますよ💡説明もしてくれます😊
利用する場合は病院で手続きに必要な書類を出してくれますので、書いて提出すればOKです!退院時は42万円を引いた額で請求がきます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
みなさまご丁寧なご回答をしていただきましたがててお様のご回答が一番分かりやすかったのでグットアンサーです!
説明受けるまで待ちたいと思います😌ありがとうございました!- 9月30日

退会ユーザー
出産する病院で、先に申請書みたいなのを出すと勝手にその分支払われる感じになって、のこりのはみ出た分(夜間、休日出産、部屋代など)は実費になるかと思います。
書類は、病院側からもらって説明もありました!

ゆきまる
直接支払制度を私は使いましたが、制度利用合意書というものがありサインが必要なため、健診の際に説明を受けました。

ママリ
今日検診で直接支払い制度
の用紙一枚だけ書いて提出してきました
会社名、自分の名前
保険者番号、申請日、
出産予定日書くのみで、
印鑑も何もいらなかったです
うちの産院の場合は、
32週までに自己申請する
言われました!
何週までに、とか決まってる場合もあると思うので、
一度受付で聞いてみると
いいと思います😁
コメント