
専業主婦で子供が全員通学中で、日中は一人。毎日時間があまり暇で就活中。幼稚園ママは忙しい?何をしているのか疑問。
専業主婦で子供が全員幼稚園、保育園、学校などに通っていて
日中は家庭保育してる子どもがいない方にお聞きします!
毎日暇ではないですか?
うちも下の子も幼稚園に通い始めたので日中は私一人です。
家事はもちろんやりますが時間があまり毎日暇です。
そのため現在は就活中です^_^
幼稚園ママは専業主婦の方が多く、私が毎日暇です〜というと
大抵の人が そう?あっという間じゃない?という返答です。
皆さん毎日何をやられてるんでしょうか?
暇にならないくらい何時間もかけて隅々掃除などしてるのでしょうか?毎日?
疑問に思ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
朝早く起きるので、幼稚園行く前に掃除とか終わらせて
幼稚園行ったら
お菓子食べながらずっとAbemaとかYouTubeとか見てダラダラしてます🤣笑
なのであっという間です!笑
資格などの勉強にあてる人もいるでしょうし、
おかずの作り置きとかしてる人もいるのかな?と思います👏

はじめてのママリ🔰
暇ですー!
が、出かけたりも多いしAmazonプライムとか色々見てたらあっという間です!
家事などもその前に済ませちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
暇ですよね〜
気になるテレビもないので、そういう趣味がないからより感じるんですかね?- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうだと思いますー!
出かけててAmazonプライムとか見れなくて子供達帰ってくる時間帯になってると全然見れなかったー早いーって感じです!- 9月30日

はじめてのママリ🔰
専業ではなく育休中ですが、私もあっという間に感じてる方です🤣
子どもを幼稚園まで送って(近いのでバスではなく徒歩です)、帰宅したら食器の片付け。洗濯機回してる間に朝遊んでたおもちゃなど部屋の片付け、ベッドメイキング、夜に向けたお風呂の掃除、洗濯機が終わったら洗濯物を干して、日によってトイレやキッチンなど細かい部分の掃除。
掃除が一通り終わったら、買い物しないといけない日は買い物に行きます😊
何もない日は紅茶を入れてまったり♬
そんなことをしていたら11時くらいになるので、自分のお昼ご飯の支度をしつつ、夜ご飯の準備。
時間に余裕があるときは、夜ご飯のための副菜の作り置きも何品かしちゃいます。
お昼ご飯を食べて食器を片付け、一息ついたら13時近いので、あ〜もうお迎えいかなきゃ!!ってなります😂
家事の要領悪いのかもしれないですが、慌ただしく動いてる間にお迎え時間が迫ってくる感じです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月の下の子がいますが、赤ちゃんがいなかったとしてもそれなりに慌ただしかったと思います🤣
- 9月30日

退会ユーザー
14時お迎えなので、
夕飯作ってパパ在宅のお昼出して、合間に家事と休憩したらあっという間です😂
多少は時間ありますが暇ではないですね🙂
ジム通いしたり趣味の時間も取ってます。

より
幼稚園児は14時降園なのであっという間です。
子どもと同じ時間に寝て同じ時間に起きてるからですかね😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも朝送る前にほぼ全ての家事は終わらせているので
帰宅後(9時)からやることがなくて…
細かいところをやればいいんですけどね!
趣味もないから暇に感じるのでしょうか?