
子供への対応で悩んでいます。3歳児のイヤイヤ期に、冷静に対応する方法を教えてください。
子供に強く当たってしまうのを治したいです。
最初は自己都合とかではなく、子供のワガママやいけないことを注意することから始まるのですが、ここ最近ほんとよく分からないことで子供がすぐに機嫌が悪くなります🥲3歳3ヶ月ってこんなもんですか?🥲
最初は優しくいけないことや出来ないことを注意したりするのですが、本人の中でまだ理解できないことも多いらしく、子供の機嫌もすぐには治りません🥺
そんなことを繰り返すと私自身も、
「分からないならもういいよ。だけどそうやってすぐに人に迷惑かけないで」
と突き放すような言い方をしてしまいます🥲
ダメですよね🥲後後自分が冷静になると後悔します。
まだまだイヤイヤが強い3歳児さんがいるママさん、もしくは3歳の頃そうだったよってママさん、自分自身のコントロールの仕方のアドバイスをお願いします🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
悪魔の3歳児って言われるくらいなので、そんなもんだと思います😞😞
毎日怒ってます。笑
自分の怒りが止まらなくて小言が多くなる時は、とりあえず無になったりトイレにこもってます🤣🤣

もふ。
3歳児スゴいですよね😢😢
優しく怒っても言い返してきて、私が本気で怒ると「ままなんて大っ嫌い!ばか!〇〇悲しくてもいいんだね!!」と泣き出したりします。笑
私が激怒したら笑ってみたり😂
本気でイラつきますが
この子も必死に毎日色々吸収して生きてるんだな〜と思ってます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ホント言い返しもすごいですよね🥺でも子供の怒り方と言うか口調や言葉が私とそっくりなので、私がこんな風にしちゃってるんだってまたそこで後悔します😇
子供も確かに毎日精一杯生きてるなって思います😂🧡- 9月30日

退会ユーザー
布団に顔突っ込んで
ぁーーーー
って叫んでいます笑
そうすると馬鹿らしくなって、スッキリします😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🧡馬鹿らしく思える対処法は必要ですよね🥺私も気持ちを切り替える方法を習得しなくちゃです!布団やってみます😊
- 9月30日
-
退会ユーザー
あと、あえて英語で怒ってみようとすると、うまく英語が出て来ない自分が変で、
子どもに対しての怒りが紛れました!笑- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれは面白くなりそうです🤣✨子供も英単語覚えそうですね!🤣🧡
- 9月30日
はじめてのママリ🔰
ほんと小言が多くなります😭🥲
特に朝の忙しい時間帯は余計に😭😭😭😭
そんなもんなんですかね💦
子供と一緒に私も成長しなきゃですね🥺