
コメント

ままりな
一括払いのほうが運用が早かったので利率のいい時に複数社で一括払い払込済みです!
2万ドル✖️4本で8万ドル💵かけました!運用が早いので7年後には元本より上回ります!
ドルの通帳持ってるので、円高の時にドルに為替しておき、ドルで払い込みました!

うー
10年払い、月25000円前後です⭐️
-
はじめてママリ
月25000円って、結構されてますね🥺🥺素晴らしいです‼︎
どちらの保険会社ですか??- 9月30日
-
うー
メットライフです⭐️
うちはその時子ども2人だったので児童手当分を目安に設定してくれました!!
最近メットライフで保険だけど積立NISAみたいなやつ?も追加で1万円かけ始めました!!- 9月30日
-
はじめてママリ
たくさんされてるんですね🥰
余裕があって、うらやましいです😣😣- 10月1日

ゆうり(ガチダイエット部)
10年払い 年間で15万くらいなので平均したら月1.2万くらいです。
-
はじめてママリ
年払いもあるんですね🤔🤔
どちらの保険会社ですか??- 9月30日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
ソニー生命です!
- 9月30日
-
はじめてママリ
ソニーなんですね🙂
ありがとうございます♪- 9月30日

はじめてのママリ🔰
15年払い月20000ないくらいです!
-
はじめてママリ
月に20,000円🥺🥺
すごいです🥺🤲
どこの保険会社さんでしょうか??- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
メットライフです!
- 9月30日
-
はじめてママリ
メットライフの方多いですね🥺🥺
利率がいいんでしょうか?- 9月30日

退会ユーザー
10年払い 月1万くらいを旦那とわたしでかけてます☆
メットライフです!
-
はじめてママリ
それぞれかけられてるんですね🥺🥺
- 9月30日

みさえ
夫婦で10年払い
年払いで80万くらいです。
メットライフのやつです!
-
はじめてママリ
年払い80万😳😳💡素晴らしいです🙏🙏
- 9月30日

ゆか
10年払い、年払い100万くらいてす。
メットライフが3%保障のときに始めました。
-
はじめてママリ
3%ってかなりいいですね😳😳💡
どこでメットライフを知られたんですか?- 9月30日

ねこママ
15年払い月1万円で夫婦で始めました!
旦那は30年払い月2万もやっています☺️
メットライフの最低保障年3%のときです😆
-
はじめてママリ
メットライフってそんなに率がいいんですね😳💡💡
ビックリです💦- 10月1日

退会ユーザー
一括払いの物と、月々4万のものと月1万5000円のものを10年払い、旦那が独身の時からずっとかけ続けてる物が1万5000円20年払いのものがあります😌
トータル4つですね!
全て最低保証年3%ぐらいある物しかかけてません。
-
はじめてママリ
四つ😳😳💡
さすがです‼︎素晴らしいです😣💕- 10月1日
はじめてママリ
一括払い込み😳😳すごいですね😳
ドルの通帳があるのも、すごいですね!
ままりな
受け取りの時も保険屋さんを通すとタイムラグがあるので、円安のときに自分のタイミングで円に為替できるようにドル通帳作りました(^^)
はじめてママリ
ドルの通帳に、お金貯めてて、保険とかはかけられてないってことですよね?
ままりな
いや保険ドル建ての保険かけてます!
その保険の受け取りを円じゃなくてドルでの受け取りドルでの払い込みにしてる感じです(^^)
はじめてママリ
へぇー!
そんなことができるんですね🤔🤔😳
私は何も知らないことばかりです💦💦
教えて頂いて、ありがとうございます🥺
ままりな
メットライフとジブラルタです!(^^)向こうから提案はしてきませんが、こっちから聞くとできます!
タイムラグない分いいタイミングで円に直せばそれだけで受け取り額から何万も増えますし、為替の手数料もかからないのでいいですよ!(^^)
はじめてママリ
うわぁ〜🧐🧐
頭の悪いめんどくさがりの私には、難しすぎますねー😳‼︎
ままりなさん、すごいです😳❣️
ありがとうございます❤️