
赤ちゃんのおへその乾燥について、乾燥剤のみでの対応で問題ないか、小児科を受診すべきか相談中です。
いつもお世話になってます。
赤ちゃんのおへその事で教えてください💦
先月第二子を出産しまして、1ヶ月検診が
無事終了しました✨
退院した時点からまだほんの少しなのですが
乾ききれてない、じくじくしている状態が続いてます。
産院からはお風呂上がりにちゃんと拭いてあげて、
乾燥剤をするようにとの指示でしたが、
乾燥剤使用して、時間が経てばカピカピの状態になってます💦
1番上の子の時はこのようなことはなかったので
全くわからず、、
指示どおり、乾燥剤のみの対応で問題ないのでしょうか💦
病院を(小児科ですかね?)受診した方がよいでしょうか💦💦
- りゅうきん☆(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

もな💅🏻
不安なら専門医の小児科に一度連れてってもいいかもしれません!的確な指示くれますよ👍

初めてのママリ🔰
2人目同じでした💦
退院した日から
臭くて臭くて…
服を着ていても
臭うしじくじくが
変わらないので
電話で確認したら
病院に来てもらっても
大丈夫ですが
来てもらっても
やる事は同じなんです😭
と言われました😭
とにかくこまめに
綿棒に消毒液をつけて
ふいてあげてました😊
そのうち
気にならなくなりました♪
-
りゅうきん☆
そうなんですね💦💦臭いまではしないのですが、なんだかじくじくしてるのが気になって😩💦
ちなみに消毒というのは、マキロンでよいのでしょうか⁉️
乾燥剤は使ってましたか、、⁉️- 9月30日
-
初めてのママリ🔰
病院からもらったセット一式です!
- 9月30日
-
りゅうきん☆
そうなのですね、ちょっと来週あたりまでなおらなければ受診してみます💦ありがとうございます😊
- 9月30日
りゅうきん☆
ありがとうございます!
来週くらいまで変わらなければちょっと受診しようかと思います、、💦