![なぁな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで食べられるものが限られ、膀胱炎で辛い状況。抗生物質も効果なしで、ストレスや体調不良が重なり、精神的にもつらい状況です。
つわりが辛くて、唯一口にできていたのがオレンジやグレープフルーツなどのフルーツ。ジンジャエール。酸辣湯など酸っぱい春雨スープ。
けど、膀胱炎になって柑橘類のフルーツはよくないって。炭酸飲料もよくないって。酸っぱいものや辛いものもよくないって。
何も食べれるものなくなっちゃったよ...。
産婦人科でもらった抗生物質、服用して7日目やのにまだ治らない。めっちゃ辛い。治らない。
トイレのあとうずくまるくらい痛い...。めちゃくちゃストレス。
そんな時に脳貧血まで起こして倒れて呼吸苦しくなるし、指先震えるし
もう踏んだり蹴ったり。
辛すぎるよ...
もう精神的にやられる。
楽になりたい。。
- なぁな(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辛いですね。
私も娘を妊娠中は、つわりが酷く
立ち上がるとめまいで目の前が真っ白になってしまうので2ヶ月程、トイレやお風呂などの必要最低限の移動をする以外は寝たきりでした、、、筋力がおちるので、どんどん大きくなるお腹を支えのが辛くて腰や足が痛くてしんどかったです、、、。
でもいつかは楽になります!
出産するまでつわりに苦しんだ方もいらっしゃるので、終わりが見えなくて怖かったですが
わたしはいつの間にか、つわりもおさまり、動けるようになりました!!
今はまだ妊娠初期で、出産後のことなんて想像もつかないと思いますが
出産した瞬間、今までのツラさも、出産の時の痛みもぶっ飛びます!!
本当です。
今はお腹の中にいる赤ちゃんに初めて会えた衝撃、感激はそれほど強いものです!!
わたしは今、2人目を妊娠中ですが
この感激がなかったら、つわりのツラさを引きずったままだったら二人目なんて絶対授かりたいと思いません(笑)
大丈夫です。
楽になる時がきます。
今は辛いけど、ママになるための修行だと思って一緒にのりきりましょう!!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
辛いですね、でも絶対終わります!
私も悪阻ひどかったです。。
スティックゼリーを凍らせてちまちま食べて
3か月ぐらい耐えました( ; ; )
5キロぐらい痩せて、体力もまったくなくなりました。
膀胱炎にも2回なりました( ; ; )
今日は動ける!と思って無理をしたつもりはなくても貧血で倒れたこともありました!
こんなに辛いのにあと何ヶ月も耐えられない!と精神的にやられましたが
5か月ごろからお腹も目立ちはじめ
ぽこぽこと胎動も感じるようになってから
なんとなく気持ちも楽になりました。
6か月入る頃にはぱたりと悪阻や体調不良がなくなり
好きなものを食べ、好きなところに出かけ
エンジョイできるようになりました!
長いと感じるかもしれませんが
いつか絶対絶対終わるので、大丈夫です!
いまは無理せずゆっくり生活してください(*^o^*)
-
なぁな
温かいコメントありがとうございます。
私も5wからつわりが始まり、6wから酷くなって仕事をずっと休んでいます。
どんどん体力がなくなってきて、体重は4㌔痩せましたが、それ以上に見た目が痩せたと旦那さんに言われます。。
筋肉がなくなってきてるんだろうなぁ...と。
つわり、膀胱炎、貧血...全部一気に来ると精神的にやられますよね...。
まだチビちゃんが元気なのか、無事に大きくなってくれているのか、わからない分余計に不安なのもあります。
早くチビちゃんを感じたい。
つわりから開放されたい。
もう少しだと信じて頑張ります。ありがとうございます。- 10月4日
![ペナテン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペナテン
大丈夫ですか…??
私も妊娠中に何回も膀胱炎になりました…
柑橘類よフルーツが良くないのは初めて知りました!汗
普通の炭酸飲料は糖分が多いので、私は糖分やカロリーがゼロの炭酸飲料を飲んだりしてました。
あとは、私のつわりも結構酷くて、今まで食べてた物が食べれなくなったらして、本当に本当に辛かったです…辛すぎて毎日泣いてました。汗
私の場合は、野菜ジュースはなぜか飲めたので、ずっーと飲んでました(ノд-。)
妊婦生活の間は、確かに太りすぎはダメって言われると思いますが、つわりの時はとりあえず、食べれる物を食べておくことが1番ですよ✨
膀胱炎は水分をたくさん摂って、たくさん排尿することが治るための最短距離です✨
つわりだったらお水も辛いとは思いますが…💧
妊婦生活は本当に人それぞれなので、周りの友達の楽しそうな妊婦生活を聞いたりすると「なんで私だけ…」って思っていました💦
今は本当に本当に辛いとは思いますが、つわりは一生続くものではない!と思って、それだけを思って頑張ってました💨
あとは、お腹の赤ちゃんのことを思って頑張りました!
今すぐに楽になるのは無理かもしれませんが、食べれる物を食べれる時に食べて、体調にだけは気をつけてくださいね✨
ママ!頑張ってくださいね!
-
なぁな
すみません、返信ではなくてコメントで書いてしまい、下に表示されてしまいました...。
- 10月4日
![なぁな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁな
温かいコメントありがとうございます。
刺激があるものはよくないみたいで、酸っぱいフルーツも炭酸飲料全般もよくないみたいです...。
唯一食べれていたものがよくないと言われると...もう何も食べれない...。辛すぎます。
でも早くこの膀胱炎の辛さから抜け出したい。けど食べれるものがない...。
本当に辛くて涙が出ます。
そうなんです...。お水やお茶、ポカリなどを飲んでも吐いてしまうので、水分補給も難しいです...。水分補給のためにもオレンジやグレープフルーツ食べてたんですけどね...。
つわりか膀胱炎かめまいか...どれかだけでも落ち着いて欲しいです...。
なぁな
温かいコメントありがとうございます。
昨日1人でいる時に倒れてしまって、息苦しくなって手が震えた時はとても怖かったです...。旦那さんが帰って来てくれた時は涙が止まらなくて...。
そうなんです、筋力も体力もなくなって...。辛いです。。
チビちゃんに会える日を楽しみに...頑張ります。ありがとうございます。