 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
糖負荷検査とかじゃなければ全然いいかと!わたしいつも夕方?15:00とかの予約とってたので朝も昼もがっつり食べてました😂😂
 
            lily
私も明日11時から検診ですが、気にせず食べちゃってます🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 マウントとかではなく…何をそんなに我慢してまで気にしてらっしゃるのだろう…😢と疑問になりました😭 
 私気持ち悪い時間がバラバラなので真夜中にアイスとか食べたくなってしまうんです…😢- 9月29日
 
 
            ななせ
体重で怒られるからではないでしょうか、、😂
わたしも気持ち悪くなっていたので普通に食べてましたよ◎
- 
                                    はじめてのママリ🔰 体重😭 
 未だに7w〜始まったつわりが終わらず…。
 真夜中にアイスとか食べちゃうんです😢- 9月29日
 
- 
                                    ななせ わたしも産むまでつわりあったので気持ちわかります、、 
 食べて気持ち悪さが無くなるなら食べてしまいますよね😂
 体重とか尿糖、血糖など何も指摘されていないのであれば大丈夫だと思います!- 9月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭😭😭 
 食べちゃいます…。食べてる時は幸せなんですけど…最近は逆流してくる事が多々あるので横になるのを、控えてます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
 体重、糖、共にまだ何も言われてないです😢- 9月29日
 
- 
                                    ななせ 逆流性食道炎ですかね🤔 
 わたしも逆流性食道炎で血が出るまで胃液吐いてたらさすがにそれは良くないと言われそれ用の薬貰いましたよ◎
 それ飲むとまだ少しは楽でした!
 出産後すぐにあれ?吐き気がない!楽!!!ってなったのでほんとに胃が圧迫されてたんだなぁと実感しました😂
 何も言われてないのであればアホみたいに食べなければ大丈夫だと思いますよ😌
 食べられるものを食べられるときに食べちゃいましょう💪🏻- 9月30日
 
 
            退会ユーザー
尿検査で尿糖など出るのが嫌だから我慢してるのかと💦
検診11時からならパンくらい食べても大丈夫だと思いますよ!
検診の1時間前にジャムトーストとリンゴジュース食べて尿糖++になりましたが、理由がハッキリしてて次回出なければ問題なしと言われたことがあります😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そういう事なのですね😭ありがとうございます🙇♀️💦 
 
 体験談も…🙇♀️
 ありがとうございます😭✨- 9月29日
 
- 
                                    退会ユーザー 他の方のコメント見たのですが、逆流性食道炎ですか? 
 アイスや揚げ物、辛いものなど胃に負担がかかる食べ物を控えて胃に優しいうどんとかゼリー、お粥やお茶漬けを食べるとちょっと楽になるかもしれないです!
 
 私も初期のつわりからそのまま逆流性食道炎になって、ずっと吐いていて定期検診の時に胃薬もらったり点滴して貰ってます。
 それでも気持ちは元気だからたまに調子乗って揚げ物やアイス食べて夜中に吐くんですが😭- 9月30日
 
 
            ゆあまま
食べて大丈夫だと思いますよ☺️
私は体重管理されていたので、検診前は少しでも体重増加を防ごうと2、3日前から野菜生活してました(笑)
当時朝は何も食べずにペコペコで午前の検診受けました😅
増えすぎたら怒られたので😅
検診終わったら爆食いでした(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 体重管理😭 
 ストレス溜まっちゃいますよね…。
 信じられませんが、私は7w〜始まった悪阻がまだありまして…😢
 食べれる時と食べれない時のムラがすごく、なかなか思うようにご飯ガスすみません😢
 
 なので夜な夜な小腹空いたらアイスとか食べちゃってるんです😢- 9月29日
 
- 
                                    ゆあまま つわりしんどいですね💦 
 食べれるときに食べれる物を食べましょ☺️
 私も夜な夜なお菓子食べてましたよ、内緒で(笑)- 9月30日
 
 
            ゆめまま
私は体重言われるのが嫌ってのもあるし尿糖引っかかるのも嫌だし、何よりお腹が空かないので食べません🤣💦
 
            あおた
朝マックしてから検診行くことちょいちょいあります😂
今日は糖負荷検査だったので朝ごはん抜いていきましたが、血液検査で貧血気味とでました😨
絶対朝ごはん抜いたのが原因だと思ってるので、体重とか問題なければ全然食べていいと思います😊
 
            まー( ゚∀゚)ー*
体重の増量で注意されたからですね。
つわりがひどかったので、安定期のもどりがすごくて、8ヶ月くらいまで、マイナスの体重だったですが、つわりからの戻りが月2キロペースだったので、注意されて、それがいやで、服の重さまで計算して検診いってました。
体重落とそうと、長い時間歩いたりしたせいで、切迫になりました…。
 
            ぷちこ0w0🔰
私はいつも朝イチ検診なので、
7時半に朝食をとり、9時半に検診受けてます🤣
血液検査でもない限り抜くことはありません👍
糖が出にくいように食べるものだけ気をつければ良いと思います!
補足ですが、むやみに食事を抜くとかえってため込み型の体質になり、脂肪を燃焼しにくくなるのでオススメしません🙅♀️
お腹の子のために、血液検査の日以外はきちんと食事とってくださいね💓
お互い元気な子を産みましょうね😊
 
   
  
はじめてのママリ🔰
糖負荷検査未だにやってないんですが、いきなりやります!!!ってことありますか💦??
確かに🤭夕方予約すれば朝昼気にすることないですもんね😢✨
退会ユーザー
いきなりやります!ってことはないです!わたしは3人とも自然にいわれました☺️
退会ユーザー
自然にじゃなくて事前にです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
よかった…😢