1月生まれの息子が療育と幼稚園に通っています。最近幼稚園に行くのを嫌がり、様子が変化しています。心配しています。
1月生まれの年少の息子についてです。
今療育週2.幼稚園週3で通っています。
幼稚園の担任から指摘され、療育行くことになり7月から通い始めました。
幼稚園入るまでは検診など引っかかったことがありませんでした。
言葉は遅かったです。
プレでは絵本に興味なく、ゲームのルールを理解できず、
作業もしばらくしてすぐ飽きてしまい、返事も出来ませんでした。好きなことには楽しく取り掛かっていました。
療育の体験に行くと、名前を呼ばれたら返事が出来る様になっていて、歌も歌っていて、リトミックや、かけっこ、
ちゃんと出来る様になっていました。
午後になると離席したりしてましたが。
段々と返事もしなくなり、歌も歌わず、踊らず、かけっこやらず、リトミックやらず、、、すぐ泣くように。
席に座ってお話し聞いたりはできていますが、
どんどん悪化してる???と思うように。
9月から幼稚園始まり、幼稚園行きたくない、行かないと泣くことも増え、幼稚園でもすぐ泣くようになったり、
ダンスも1学期は踊っていたのに踊らなくなったようです。
朝も前までは門から一人で行けてたのに、行けなくなりました。
今は言葉は増えて、うるさいほどです。
迎えに行くと幼稚園のお友達と追いかけっこしてたりします。
療育ではせんせー!って話しかけたり、ちょっかい出しに行ったりしています。
幼稚園ではわかりません。
前まで出来ていたことができなくなったり、
行きたくないのに行かせてしまっていて、
今日運動会のお遊戯を見に行ったんですが、
下向いて終わるのを待っているような感じでなんだか泣けてきました。
みんなについていけてないのかなとか、
幼稚園嫌いなのかなとか
合わないのかなとか思ってしまいました。
おもらしも4日連続するようになって、
余計心配です。
過剰に心配しすぎでしょうか?
- ゆ◡̎⃝(4歳7ヶ月, 6歳)
3人年子の4人目出産まま
幼稚園では頑張らないといけないことがとても多いんだと思います。
でも幼稚園も小さな社会なので集団で生活していくためのルールも教えていく必要があるとは思います。
なので、園の先生に集団遊びやイベントの練習で声かけはするけどやりたがらない時はやらせないでくださいと伝えてみてください。
うちの子は運動会などのイベント前は毎朝吐くほどプレッシャーがすごくて、やらなくていいと伝えて、園でもそういう対応をしてもらいました。すると最後の競技は自分で頑張ると言って頑張った姿を見せてくれました。
涙であまりちゃんと見れてませんが笑笑
その子その子のペースでやらせてもらえれば、幼稚園も少しは好きになってくれるかもですね😊
はじめてママリ
同じ1月産まれの年少男の子います🌟
我が家は言葉がかなり遅くて、3歳の誕生日時点で、、ママ、パパ、まん(アンパンマンのこと)くらいしか喋れず😖療育必要かな?と思っていましたが、行ってません。それに、支援センターに行ってもよその子のおもちゃを奪う、、人のものがほしくなり我慢できないなど周りを困らせるばかりで行かなくなりました。
今は園に通うようになり、言葉が増え会話できるようになりました😭入園前におむつはずれ、集団生活はできているみたいですが、、休みたい!嫌やな行くの!とときたま言われる時あります。
私は園が無理やり行かないと行けない場所とは思ってほしくなくて、、休ませたりして一日リフレッシュさせたりしてます。休む時はパパや、ばあばなど色んな人に明日は行く❗と約束させて。リフレッシュすると次の日からは楽しくまた登園してます
パピコ
毎日、幼稚園に通えてないことで、周りの子が出来て、自分が出来なかったり、運動会のお遊戯会もきちんと練習が出来ていなくて覚えれないとかはないですか?😣🌀
幼稚園から指摘があったとの事ですが、うちの子は週5幼稚園に行って、幼稚園から帰ってきてから週2で1時間強程度の療育に通っているんですが、そういう通い方は難しそうですか?💦
コメント