
子供がイヤイヤ期でお風呂中に痒いと言うが、嘘か心配。眠そうで遊びたがり、お腹痛いと言って寝落ち。赤くないお股で心配とイライラ。
イヤイヤ期って嘘言ったりしますか?
上の子はイヤイヤ期ピークです😭
最近は下の子をお風呂で体洗ってる時に「お尻(お股の事)痒い!」と浴槽に入ってる時に激しくぐずりだします。
ホントなのか、嘘なのか、、、
ただ構ってほしくて言ってるのか、、、眠くて嘘言ってるのか、、お風呂出てからはリビングで遊びだしてケロッとしてます。(ちょっとしたら眠そうで寝室行く前に寝落ちしてました)
おとといはお腹痛いと言って、寝れば治ると思って慌ててお風呂入れて寝かせようと思ったらシャンプー中寝てて、結局眠いだけなんかい!とイラッとしました。
お股は赤くもなってないし、、、最近よく言ってくるので
心配でもあるけど更にイライラしてます🥺
- あや(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ごまちゃん
娘も構ってほしい時?
ふざけてるときに
お腹痛いって言います🤣
でも顔がニヤニヤしてるので
嘘だとすぐわかります🤭💕笑

退会ユーザー
気を引きたいんだと思います😭💦
あとは、眠かったんですね🥰❤️
2人育児大変ですか😭⁉️
つい最近産まれたばかりで、、
2人目育児なんとかなるもんですかね?
-
あや
大変です😭
今のところ何とかなってます🥺
毎日不安ではありますが😰
イヤイヤ期が被っててそれさえ無ければマシなんですが😢
赤ちゃんは授乳してオムツ換えればオッケーですね‼️- 9月29日

はじめてのママリ🔰
嘘をつくようになるのも成長ですよ!頭が良くなってる証拠です🙌🙌
-
あや
その考えにはたどり着かなかったです!!👏
前はご飯中によく言ってました…🤔ただ不都合な時に発してるだけなんですかね?!
病院行った方が良いんですかね?!😔- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
嘘をつく=知性の発達と言われています。IQの高い子ほど嘘を付くらしいです。
育児本やネットにも記載されてるので見てみてください。安心できるし、関わり方の参考になると思います😊
病院には行かなくて大丈夫です!- 9月29日

はじめてのママリ
言いますよ🙋♀️
今日夕方遊んでる時にお風呂入るよ!お洋服脱いで!と言ったら「いやだ!もうお風呂入った!」と言ってました🤣
この前も自分で転んで頭打ったのに「ねぇねがパチンした!」と上の子のせいにしたり😂

am
うちもまさにそんな感じです😭
本当に痛いのか気を引きたいのか分からない時があって困ります😩
怒られた時など痛い痛い言うので本当に痛いの?って思います😂
2人目妊娠中からかなり我慢させてしまったので、ストレスでしんどいのかなって悩んでいましたが、皆さんの回答みて少し安心しました😂😂
あや
ニヤニヤして嘘つくのは分かりやすくて良いですね🤣