※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の娘がトイトレを怖がり、うまく進められない状況です。保育園も協力してくれず、どう進めていいか悩んでいます。オムツやオマルで対応すべきでしょうか?

3歳5ヶ月の娘がいます。
トイトレを2歳で始めましたが断念。
3歳でまた挑戦しましたが何回か成功はしましたが、結局は私のつわりと重なりトイトレ中断してしまいダメでした。
今回また挑戦しようとすると、トイレ怖いと言って座ってくれません。

スリコの補助便座と、踏み台を買ってトイトレしてましたが、トイレが怖いならオマルにした方がいいのでしょうか?

うんちが出る時はうんち出る。と申告してくれます。
おしっこはオムツにしても気持ち悪くないようで、しても教えてくれません。
トイトレパンツにおしっこしても垂れ流しでした😅

保育園にも協力をお願いしたのですが、焦らなくてもいいよ〜って感じでした😭
どうトイトレしていいかわかりません、助けて下さい😭

コメント

深呼吸

怖いと言うならトイレを可愛くしてみるとはどうでしょうか?😄うちはシールやってましたよ!してたらすみません🙏

  • ままり

    ままり

    トイレを可愛くですか!
    全然思いつきませんでした!
    シールやってみます😊

    • 9月29日