
妊娠中の女性がワクチン接種を希望していますが、パートナーが接種に消極的です。妊娠中の家庭では、夫婦共にワクチン接種をしているのでしょうか。
今日、コロナのワクチン接種を打ってきます。
現在第二子を妊娠中で、22週めに突入です。
妊婦のパートナーもワクチン接種を積極的にしましょう。なぜ打った方がいいのかなど理由が書いてある記事を旦那さんに見せても「仕事で打ちに行く時間がないから。」という理由で、打たないとダメなんだという気が全くなく、
私に「打ってきたら」だけ…
打ちに行く時間は、自分で作れば打ちに行けると思うのですが…
妊娠中のご家庭はみなさん夫婦共にワクチン接種をしましたか?
- ゆきんこ⛄️(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

nao。
打ちましたよ🙆♀️
ちゃんと理由があるならともかく、時間がないとか言われると困りますよねえ。。。

まるる
接種券届いてすぐに集団接種の予約を夫婦でとりました!
最近2回目おわったところです!
-
ゆきんこ⛄️
すぐに打たれたんですね💦
昨日旦那さんとコロナの話がでて…
コロナって言われてるけど
正式にはコロナというウイルスかはわかってないみたいだとか…
そういう事をネットニュースで見たらしく…
昨日の旦那さんの話を聞いていて、コロナのワクチンに対していいようには思ってないように思えて…
どうしたものか💦- 9月29日

退会ユーザー
私は今週末2回目ですが、旦那は仕事の関係もあって7月に2回打ち終わりました。
我が家は旦那が先に打った後、私は妊娠中+安静なのもあって、私はまだ打たなくていいよね。と話してました😂
-
ゆきんこ⛄️
職場の方から強制的に打ってきてくださいと言われたのならいいですね☺️
私も妊娠中だし…と迷っていましたが、かかっている産科の先生に質問したところ、是非打ってくださいと言われたので、予約を取りました。- 9月29日
-
退会ユーザー
旦那は過去の病歴で心配な部分はあったし、職場からも強制とは言われてなかったですけど、オリンピックの関係で東京に行かないとダメだったので接種することに決めたみたいです。
ご主人が本当に時間だけを理由に打たないと言ってるなら説得してみてもいいと思いますけど、ワクチンに対して否定的ならそこは矯正はできないと思います😵💫- 9月29日
-
ゆきんこ⛄️
そうだったんですね。
東京は、オリンピックで人が多かったですから心配だったでしょうね💦
話を聞くと、どうも時間だけが理由のようではないみたいです。
薬や予防接種自体体にいれるのは嫌+気持ち悪いそうです💦
その話を聞くと無理強いはできないなと思っています😣
(たしかに、よっぽどの風邪でない限り病院にも行かないし、
喉が痛かったとしても
仕事に支障がでるからという事で市販の風邪薬を飲んでいます。)- 9月29日

kulona *・
旦那は接種券が届いてすぐに予約して打ちました☺️
私はひと月遅れで打ち、昨日2回目が終わったところです。
うちの場合は旦那が私のワクチンどうするかは「産科の先生と相談してから予約するように」と厳しくて健診日待つために予約が遅れちゃいました...😅
旦那さんの行かない理由が、副反応や体質の問題で強い不安があるとかだったりすると強制はできないかなと思いますが時間がない、はちょっと受け入れ難いですよね💦
本当は時間がないせいにしていてという事もあると思うので、打つよう説得するよりはどんな風に思っているのか一度ちゃんと聞いた方がいいと思います。
私の時は時間指定されましたが、旦那は自分で選ぶ事ができて仕事を終えてからの時間を選んで行ってましたよ。
-
ゆきんこ⛄️
やはりみなさん打たれてるんですね〜
今日は旦那さんお仕事がたまたまお休みの日だったので病院まで送ってもらいました。
車の中で話していた事なのですが、時間がないの理由よりも、
もともと薬とかさえも嫌いらしく…(薬は毒と同じだという人です💦)
ワクチンとはいえ、よくわからない物を体に入れるのは嫌だ気持ち悪いと…
考え方的に全く違うんだな
正直のところ、旦那さんの気持ちがよくわからないなと思いました。- 9月29日
-
kulona *・
やっぱり時間だけの問題ではなかったんですね😅💦
そういう考え方だと、副反応の事もとっても不安なんでしょうね😔
確かに、毒を打たれると本当に思っている方にとっては恐怖なのかな😭
ちょっと、考え直してもらうの難しそうですね😨
私も最初は打つとしたら産後にしたいなと思ってはいましたが🥺
ゆきんこさんの様子見て、これなら打ってもいいかなって思ってくれたらいいですよね🥲
私は副反応で38℃の発熱です😅
産後にしなくて良かったです...笑- 9月29日
-
ゆきんこ⛄️
私の母は旦那さんも今日一緒に打ったものだと思っています。
ですが、本当の事を言うと
あれこれ言われそうで言っていません😣
数日後にはバレるでしょうが😅
2回目の接種で38℃の発熱だったんですか?
今日打ったところ、お昼の14時すぎたくらいから腕が少し痛くなってきた意外は何も症状がありません😌- 9月29日
-
kulona *・
本当に打ちたくない方は周りに言われるのがとても苦痛なようなので、黙っておいた方がいいかもですね💦
昨日2回目接種して、発熱なしで腕の痛みしかない感じ(1回目と同じ)でしたが今朝起きたら頭痛と高熱があるようなだるさ?でした。
朝は36.8℃で、平熱より少し高めかなぁくらいでしたが😅
14時頃に38℃まで上がりました😫
接種が昨日の15時頃だったので、約24時間後から発熱って感じです💦- 9月29日
-
ゆきんこ⛄️
私の母と今日の19時頃にちょこっと会った時に言われていました😅
「はい」とは答えていましたし、私も母と同じように思うのですが、どうかな〜と内心思っていました😣
そうなんですね😣
1日経つと熱がでてくる可能性もあるって事ですね💦
覚悟しておきます😣- 9月29日

退会ユーザー
夫婦共に2回目接種終了してます😊
旦那さん、もうちょっと危機感持ってほしいですね…😭妊婦の感染の8割は夫からの感染が原因だっていうのに…😭
うちは両親と同居してますが、両親も接種済みです。
妊婦と暮らしている人は、自分が妊婦に感染させてしまうかもしれないから打たなければならないという意識を持ってほしいですよね😢
-
ゆきんこ⛄️
危機感は全くないと思います。
みんな外に出たらかかるもんやろと言ってた事があるので…
奥さんが妊婦なのに。
困った人だなぁとも思っています😓
頑固な人なので、このまま打たないだろうと思います💦- 9月29日

退会ユーザー
旦那は打ち終わり、今週私2回目です✊
-
ゆきんこ⛄️
そうなんですね。
やはり打たれてる人が多いですね😌
私のところは旦那さん、打ってくれなさそうです😣💦
考えを聞いて、仕方ないのかな〜とも思う一方、打って欲しいなと思う気持ちもあり…😅- 9月29日

はじめてのママリ🔰
時間がないだけなら接種してと思いますが副反応などに不安があってということなら、ゆきんこさんが接種して自己防衛するしかないと思います。
その代わり仕事以外の不用意な外出はしないこと、ワクチンを除く感染対策の徹底、体調悪いときは帰らないは約束させるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに夫は職業の優先枠で5月に接種したんですが、もう感染者がでてます。ワクチンよりも、感染対策の徹底のが効果ありです。
- 10月2日
-
ゆきんこ⛄️
そうなんですね💦
私の副反応は2日半くらい?腕が強い筋肉痛ってだけですみました😌
2回目は熱などでるのかな〜と少しドキドキしています。
もう一度接種してほしい事と、感染対策を徹底してほしい事を話してみたいと思います。
ありがとうございます😌- 10月3日
ゆきんこ⛄️
やはり打ってますよね💦
お腹の子や妻のために、上の子のためにも、そして自分のためにも…なぜ打とうとしないのか。
もう一度聞いてみます💦
nao。
私は今は産休ですが、会社で職域接種があり旦那は、市でやるのを予約とって行ってました🙆♀️
そこは、話し合うとゆうより何故なのかをちゃんと聞いた方が良いと思いますよ。