

るぴ
私もそれとっっても思います。
きっとニュースなんて見てないんでしょうね。
マスクつけろって世間が言うからしゃーなし付けてるだけ…とかなんじゃないの?って思ってます🤨
苦しいのは分かるけどウレタンマスクで人がいる所行かないでほしいです。

はじめてのママリ🔰
不織布が荒れてしまう
ゴムが細いやつだと耳の後ろが痛い
使い捨ては経済的に厳しい
買いに行くのが面倒
とかでしょうか。

かなで
マスクのこと信用してないです😅
いわゆる忖度マスク…
空気感染みたいだし、マスクで防げるものでもないかなーと…
ほとんどみんな着けてるのに、勝手に陽性者増減してますよね?
症状があれば着けるものと思ってるので、本当は着けたくない…だけど屋内施設は着用と言われる…😖
なのでなるべく楽なマスクを着けてるだけです。

ごん
夫が、アトピー持ちで不織布だと肌荒れが酷いためウレタンマスクです😢

退会ユーザー
不織布でもウレタンマスクでも結局飛沫は飛びます。
マスク云々よりこのご時世に飲みに行ったり遊び回ってる人の方が気になります😒

空色のーと
暑いからが1番ですね💦
不織布マスクでもウレタンでも、流動的な空気の中で動いている分にはそんなにリスクは変わらないと思いますよ☺️
そうでなきゃ、公共交通機関利用してる人のほとんどが感染し、さらにはスーパーの買い物ですら同じ規模でうつることになるかなと。
マスク外しての食事などのように、面と向かって同じ空間にいるからこその感染リスクだと思います。
コメント