
産後の貧血による頭痛で悩んでいます。左目の奥やこめかみが痛み、カロナールで一時的に楽になりましたが、再度痛みが出ています。同じ経験の方や対処法があれば教えてください。
産後 貧血による頭痛について
もともと貧血と診断され、入院中は注射してもらったり、退院後も鉄剤を処方されていました。
明け方から左目の奥とこめかみあたりがズキンズキンと脈打つように痛くなり、ネットで調べたところ貧血による頭痛のようでした。
カロナールを飲んだら一時的にマシになったのですか、
先程からまたズキンズキンと痛むようになりました。
酷いときだとハンマーで殴られたように痛み、赤ちゃんのお世話どころか本当に何も出来ないくらい痛いです。
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
また、どのように対処したら良いかも教えていただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
貧血辛いですよね😢
今は数値が良くなったので
薬飲んでませんが
偏頭痛も持ってるので
どっちの頭痛か分かりませんでした😂
ですが、頭痛はちょっと痛くなったら
すぐ薬飲んだ方が悪化しないで
過ごせるので飲んだ方がいいかと!!
我慢して薬飲むと効きにくいので
すぐ飲むのオススメです😭
私は年がら年中のんでます😂
台風が近ずいてきてるので余計です、、

ママリ
私も産後に貧血、+元々偏頭痛なので、しょっちゅう薬飲んでました😅
かなり痛くなってから飲むより、軽く痛くなってきて酷くなりそ〜って思ったらすぐ飲んでます💊
あと、私の場合水をがぶ飲みしてました笑
貧血からくる頭痛かなぁって時は水分とると多少楽になってたので🥲
コメント